◆stand.fmでお聞きいただけます
おはようございます、システムエンジニア副業-旅人のGOです。
今日は2025年9月9日 スペインのLUGOという街にいます。
昨日はメイラから39km走りました。
この旅は2025年6月26日にギリシャのアテネに到着してから
イタリア、フランス、スペイン、ポルトガルと
ビザの90日以内でユーラシア大陸最西端のロカ岬を目指して
約4000kmを自転車で走る旅をしています。本日76日目です。
◆移動ログ
◆昨日の出来事
朝は8時頃起きます。
シャワーを浴びてから、朝食はある?と下に降りていくと
カステラとパンとコーヒーくらいを出してくれました。
その後、StandFMとブログをアップして、少しデスクワーク
1件MTGをして11時に出発。
結局夕食は15ユーロだったようで、助かりました。
なんか、何を食べたとかじゃなくて、夕食は一人15ユーロみたいな感じでした。
朝食は6.5ユーロだそうです。
さて今日はどこまで行けるのか?
LUGOまでは一旦40km、N-640の国道をまっすぐ行けば着くことはわかっています。
が、今日はKOMOOTのナビを一旦信じっていきます。
ですが、やはり走りにくい、近くにいたおじさんLUGOまでいきたいけどというと
ナショナルロードで35kmだよとのこと。なるほど。
やっぱり国道走ります。
LUGOまでの国道は、なだらかな上り下りの繰り返しでかなり気持ちよく走れます、
登っても2-3%多くて5%くらいの坂、しばらくギアを軽くして耐えて登ると、
下り数%の道が、長く続くという感じです。
下りは時速30-40kmくらいまで出せるところもあり、細い道を行くより、圧倒的に早いです。
ただ、路肩はありますが、車のスピードはかなり早いので気を付けて走っています。
13時頃LUGOの街に着きました。
ハンバーガーを食べたくなってバーガーキングを探しますがなくて、
以前行ったGOIKOというバーガー屋をGoogleMap上で見つけます。
ここへ行こう!
到着してハンバーガーを食べながら、この先の行動を考えます。
LUGOは城壁がある街で城壁の上を1周歩くことができます。
19年前にLUGO来たときに歩きました。
ふとその時の日記を読み直してみると、
サンチアゴ・デ・コンポステーラからLUGOまで
108kmを8時間40分かけて走ってきたとありました。
んー、これと勝負しよう!19年前の自分とタイムアタック!
N-547からN-540と走っているので、その逆を走れば良い。
19年前の自分との勝負です。
変わったことは、前回はクロスバイク、今回はロードバイク(自転車自体はだいぶ軽い)
その後、トライアスロンのレースなどに出てロードバイクにはだいぶ慣れたハズ
とはいえ、30代と50代どうだろうか?
一昨日は104kmで6時間半なので、同じくらいのペースで行ければ勝てるか?
ちょっと疲れているのもあります。
ということでLUGOに泊まることを決定、
14時頃ホテル取ってチェックイン、
荷物の整理をして寝てしまいました。
18時ごろ起きて、折角なので城壁一周くらいしてこようと、歩いて城壁を1周
カフェが沢山あるところがあるので降りていくと、パエリア18ユーロの看板。
食べちゃおうか?ということでパエリアを頂きました。
サンチアゴ・デ・コンポステーラでも食べると思うけど、やっぱ米がいいですね。
内臓がつかれている感じがするので今日はお酒はやめておきます。
もどって、Blogやらメールやら色々片付けで早く寝ました。
今日は朝早めに作業して、MTG終わり次第出発したいと思っています。
昨日の走行距離38.9km
アテネからの合計の走行距離は3626kmです。
獲得標高は375mです
◆お知らせ
鴨ファンディングというサイトで、クラウドファウンディングを行っています。
「最後の挑戦!もう一度ヨーロッパを自転車で横断したい!」
というクラファンを実施しています。
今87%まで来ています、後一押しよろしくお願いします。
◆今日の予定
今日は、90日分の76日目、残り14日
今日は迷うこと無く、
サンチアゴ・デ・コンポステーラまでは100km行っちゃいましょう!
SNS等の情報
・リアルタイムな情報は xとFacebookに少し投稿しています。
・旅日記はほぼ毎日StandFMでお話しています。
・お話したブログの原稿は、gpsblog.netにアップして、その後ノートに転載してます。
・動画少ないですが、
インスタ/ティックトック/Youtubeにあります。
・撮影した写真動画全てはクラファン支援者用Facebookグループにアップしています。
良いね、フォローいただけると励みになります。
よろしくお願いします。
それでは、サンチアゴ・デ・コンポステーラまでは100km走るぞー
がんばるぞー、チェスト!
せーの、いいね!
それでは旅の続きに出発します!🚲
- Share:
- B!
0 comments