◆stand.fmでお聞きいただけます
おはようございます、システムエンジニア副業-旅人のGOです。
今日は2025年9月2日 スペインのラレドという街にいます。
昨日はビルバオから80km走りました。
この旅は2025年6月26日にギリシャのアテネに到着してから
イタリア、フランス、スペイン、ポルトガルと
ビザの90日以内でユーラシア大陸最西端のロカ岬を目指して
約4000kmを自転車で走る旅をしています。本日69日目です。
◆移動ログ
◆昨日の出来事
朝は5時に起きます、昨夜はとても寒かったなと思いながら起きます。
長袖長ズボンをまさか使う日が来るとは思いませんでした。
もしかすると、ちょっと熱が出たかもしれません。
起きてから測っても平熱でした。
さて、月末月初の作業が全然終わってません。
5時から作業開始、6時からスタッフとMTGして、
7時台は諸々確認と返信作業をします。
さて、8時朝ご飯どうしよう?
カフェに行こうと思っていましたが、開いているところは徒歩15分
往復30分か9時からのMTGが間に合わないか?
ホテルのフロントに聞いたら朝食追加は15ユーロでできるよとのこと、
しかたない食べよう。
ホテルのバイキングはかなり充実していて、温かいベーコン、卵、
ハムも数種類、サラミや生ハムも数種類でいい感じでした。
バナナもあって、ヨーグルトもあって、ちょっと食べすぎまた。
あと5分でMTG戻らなければと戻ってMTGしました。
9時のMTG、出発準備、10時のMTG終わって、最後の荷物をまとめてチェクアウトしました。
ビルバオの中心地までいって、ビデオを撮ってアップして、
スタートが11時になってしまいました。
早く出ようと頑張ったのですが仕方ない行きます。
15km地点、1時間くらいはしったらもう山道ですが自転車道があって走りやすい
今日は300m級の山が3回くらいあります。
13時一個目の山を超える、
14時ごろ、小さな村でレストランもバーも無いけどスーパーでカステラみたいなのを買ってたべてランチします。
16時最後の山越え ラレドのホテルを取ります。
17時半山から降りてきてホテルに到着、というかペンションという扱いの宿でした。
番号ロックだけで部屋に入れるパターンです。
シャワーして洗濯してリスタート、
ちょっと海沿いを走って見たらいい感じのレストランがあったのでそこへ。
19時少し前についたんですが、料理は20時半からと言われて一旦ホテルに帰る。
それまでに全部作業終わらせようと、ブログ書いて
データアップして、もろもろメッセージの返事をいて、
20時半レストランへ!
1皿目、オイルサーディン 高いけど美味しいけど少ない
2皿目 タラのような魚の煮物、アサリのグリーンソース
3皿目 イカのフライ
58ユーロ んー、まあ、美味しかったかなと
もっとしょっぱくていいのに、塩分控えめな感じがしました。
もしかすると、塩が足りなのかもしれませんが、
その後はビール買って帰りました。
だいぶ元気になったみたいで飲めますし酔えます。良かった
昨日の走行距離83.2km
アテネからの合計の走行距離は3103.9kmです。
◆お知らせ
鴨ファンディングというサイトで、クラウドファウンディングを行っています。
「最後の挑戦!もう一度ヨーロッパを自転車で横断したい!」
というクラファンを実施しています。
お金がないですw
何かできることがあればやりますので、お知らせください。
応援いだけると嬉しいです。よろしくお願いします。
◆今日の予定
今日は、90日分の69日目、残り21日
今日から3日で250km先のヒホンまで行きたいんだけど行けるかな?
んー、まずは早く出発するところから始めたいと思います。
今日はトレラベガという街に行ければと思っています。
SNS等の情報
・リアルタイムな情報は xとFacebookに少し投稿しています。
・旅日記はほぼ毎日StandFMでお話しています。
・お話したブログの原稿は、gpsblog.netにアップして、その後ノートに転載してます。
・動画少ないですが、
インスタ/ティックトック/Youtubeにあります。
・撮影した写真動画全てはクラファン支援者用Facebookグループにアップしています。
良いね、フォローいただけると励みになります。
プロフィール欄等も確認してみてください。
それでは、今日は70km走るぞ
がんばるぞー、チェスト!
せーの、いいね!
それでは旅の続きに出発します!🚲
- Share:
- B!
0 comments