ヨーロッパ横断🚲旅行 74日目 ロードバイクの乗り方がやっとわかった

By gaziro2000 - 9月 06, 2025

◆stand.fmでお聞きいただけます

 おはようございます、システムエンジニア副業-旅人のGOです。
今日は2025年9月7日 スペインのオトゥールという街にいます。

昨日はオビエドから112km走りました。

この旅は2025年6月26日にギリシャのアテネに到着してから
イタリア、フランス、スペイン、ポルトガルと
ビザの90日以内でユーラシア大陸最西端のロカ岬を目指して
約4000kmを自転車で走る旅をしています。本日74日目です。

◆移動ログ


◆昨日の出来事

昨夜は飲みは程々にして寝ました。
7時頃起床して準備開始します。とにかく早く出よう。

8時前に一度ホテルをでて、カフェを探します。
土曜日の朝で、まだやっているところが少ししかありませんが
なんとか市場の前で見つけました。

パン屋さんだったの、シフォンケーキとコーヒーにしました。
8時になると眼の前の市場がオープンして何人かの人が入っていきました、
市場で買ったものを調理して食べるっていうのをやってみたいですが
なかなか環境が揃わないですね。


9時半にはチェックアウトして走り出します。
今日はKOMOOTのナビとGoogleMapと両方見ながら走ります。

だいぶ感覚がわかりました、
KOMOOTのナビ、国道避けたがる、脇道ちゃんと舗装されている
GoogleMapのナビ、国道避けたがる、脇道は獣道の可能性大
なので、目的地をセットして脇道をいきたがりますが、
沿って走っている国道を走るのが正解っぽい。

国道が良いのは、下りになったときに、
すごいスピードがだせて、距離が稼げるのが良いです。
脇道だと狭かったり、まがったり、急すぎたりしてスピード出せないです。

11時の段階で30km走ってました。、
GoogleMapの地図上にバーガーキングがあるからので、肉食べようと思っていきます。
営業開始13時からです。
隣の個人経営っぽいカフェでハンバーガーが売っています。
ナイス、それを頼みました。


残ったファンタオレンジはバイクボトルにいれで水で薄めます。
疲れたとき飲む用というのを最近はじめました。
いい感じなんですが、甘い飲み物をこぼすと手やハンドルがベタベタになるので注意です。

13時、ヒッチハイクしているおじさんを発見しましたが。いや、載せれませんw
今日も巡礼街道を歩いている人を沢山見かけます。

14時、通りかかりにスーパーを発見して休憩。
アクエリアスとお水を買います。あと50km
このまま国道を走っていけば行ける!


走り出すと、山ゾーンにはります。登って降りる、登って降りる野繰り返しです。
地図上ではグニャグニャの道、
道がループしているのでは?と思うくらい似たような道です。



時々綺麗にアジサイが咲いていたりします。



17時、ルアルカまでは10kmくらい、
もう行けると思って、GoogleMapで探したホテルに何件か電話しますが。
ホテルがフルと言われます。
お、土曜日の海沿いで、このパターンはヤバイ。




急ぎTorisumeに向かいます。そこでホテルを探してもらおう、
Tourisumeはまだやっている。

ルアルカの街は急勾配ですが、港の周りの景色がいい感じでした。




Torismeについてホテルは?と聞くと、
今日は朝の時点で全部フルだよといわれます。
探してーとお願いして探してもらいます。
何軒も電話してくれて
110ユーロなら見つかった、高いか。
60ユーロで見つかった!これでいいいか?しーしー

ホテル発見はナイス!ですが、
N-634を7km先とのことwまだ走らされるw
なんとか19時少しまえにホテルに到着。

で、誰もいないw
まだ、クエスト続いていたか?
と思ったけどレストランに行ったら鍵を空けてくれました。

どうやら、今日は他に誰もとまっている人がいない模様で、
私の為にあけてくれたようです。ラッキー!

街道のぽつんと一軒ホテルなので、
半径1km以内に、レストランもスーパーもなし!
ホテルの付属のレストランで食べないなら食べれない
何時オープン?21時w

ホテルの主人?は錦鯉がスキらしく
「ニシキゴイ」「ニシキゴイ」といって、ニシキゴイの写真を見せてきましたw

シャワー、洗濯、ブログ書くをして、たらもう9時です。
レストランに行きます。
さっきのニシキゴイおじさんに
めっちゃ絡まれるだろうなと思っていたのですが、いませんでした。

レストラン客私一人ですがオーダーします。
今日は白ワインの気分なので、
・メルルーサのテリーヌ
・メルルーサーのグリル



を頼みました。



22時に部屋にもどって早めに寝ました。

昨日の走行距離112.7km
アテネからの合計の走行距離は3370.4kmです。
獲得標高は1500mです


◆お知らせ

鴨ファンディングというサイトで、クラウドファウンディングを行っています。

「最後の挑戦!もう一度ヨーロッパを自転車で横断したい!」
というクラファンを実施しています。
何かできることがあればやりますので、お知らせください。

応援いだけると嬉しいです。よろしくお願いします。

◆今日の予定

今日は、90日分の74日目、残り16日
140km先のLUGOにいきたいのですが、手前のメイラあたりでも良いかもしれません。

SNS等の情報
・リアルタイムな情報は xとFacebookに少し投稿しています。
・旅日記はほぼ毎日StandFMでお話しています。
・お話したブログの原稿は、gpsblog.netにアップして、その後ノートに転載してます。
・動画少ないですが、
 インスタ/ティックトック/Youtubeにあります。
・撮影した写真動画全てはクラファン支援者用Facebookグループにアップしています。

良いね、フォローいただけると励みになります。
よろしくお願いします。

それでは、今日も100kmくらい走るぞ!

がんばるぞー、チェスト!

せーの、いいね!

それでは旅の続きに出発します!🚲

You Might Also Like

0 comments