ヨーロッパ横断🚲旅行 29日目 絵画のような街を抜けて、ジェノバまであと一息

By gaziro2000 - 7月 25, 2025

◆stand.fmでお聞きいただけます

 おはようございます、システムエンジニア副業-旅人のGOです。
今日は2025年7月25日 イタリアのラバーニャという町にいます。

昨日はボルゲット・ディ・ヴァーラから約50kmを走りました!

◆移動ログ


◆昨日の出来事

朝は6時半から鴨頭さんの鴨Bizにオンライン参加、
9時からは子どもの学校の面談にZoomで参加して、10時にチェックアウト

まずは、昨日行ったECOMというスーパーに向かいます。
朝はアパートで、パンを一切れと紅茶いっぱいは飲みましたが
足りなかったので、ヨーグルトを2つ、後はいつものレモンティを買いました。

出発すると予想通り山山山
上り勾配はそうなでもないので漕いで登っていけますが、
7%位あるところもありかなり難航。
20km地点くらいまではほとんど民家がなかったので、
昨日無理にもう少しとか進まなくて良かったなと思いました。



12時~Facebookライブで配信しながら30分程山を登って、
標高400m地点につき、そこからはほとんど下りの道を進みます。

途中いくつかのトンネルをぬけましたが、

13時ごろ、マイッサーナという場所で、巨大なトンネルに遭遇。なんと全長2km
テールランプとヘッドライトをつけて、入っていきます。
ゆるい下りになっていたんですが、抜けるのに5分位かかりました。
できたばかりなのか非常に綺麗でした。


カスティリオーネ・キアヴァレーゼという街から急な下り勾配をどんどん降りていきますが、

町並みが綺麗すぎて、何度も止まって写真をとりました。


斜面に並ぶオレンジの屋根や、所々に教会があって、
鐘が鳴っていたりと、情緒ある景色で、
絵画のような街でした。


坂を降りきったら街になって、そこから海沿いを走ります。
電車が並走している道路で、何本も電車と遭遇しました。




約50kmで、ラヴァーニャという街につきました。
次はジェノバに泊まる予定ですが、この先ホテル代が高い傾向があるので、
この街に泊まることにしました、96ユーロ
三つ星ホテルにしてはリーズナブルです。


15時過ぎにチェックインすると、フロントで
ビーチリゾートも行けるチケットが付いているよと教えてもらいます。

おお、これはいかなければと、部屋で着替えて即出発。
海沿いまで歩いていきます。



これまで見ただけだった、プライベートビーチ
入るのは有料みたいな空間に入れました。

売店のようなものがあって、
50mくらいパラソルとビーチチェアが並ぶ場所があって、
その先にに、プライベートビーチという感じでした。
せっかくなのビーチチェアも使ってみます。



波打ち際までは砂がありますが、その先は石、

裸足で海に入りますが石がかなり痛いです。

水深はすぐに深くなり、波は高め、潮も早めで結構流されます。
久々の海練と100mくらい泳ぎますが、波が高すぎてキツイです。
トライアスロンのレースやOWSなら中止になると思いますw

帰り際にスーパーに寄ります、
お腹が減っています、多分多少は食べれそう。
そして、ビールも久しぶりに飲んでみようかと思います!

ホテルに戻って、ビールを一口。
お、大丈夫そう!

ハムのサンドイッチ、ヨーグルト、カットフルーツを食べれました!
ナイス!




夜は一生懸命動画を作成してアップしました。

昨日の走行距離は51.6km
アテネからの合計の走行距離は1344.8kmです。

◆お知らせ

クラウドファウンディングを行っています。
鴨ファンディングというクラファンサイトで。
「最後の挑戦!もう一度ヨーロッパを自転車で横断したい!」
というクラファンを実施しています。

応援して下さい、達成できないと最後まで行けそうにありません。

よろしくお願いします。

◆今日の予定

今日は、90日分の29日目、残り61日

ジェノバまでは50km、ルーティング見方が間違っていて、
今日も2-300mの山がありそうです。
気温24℃くらい、で肌寒いです、あと、雨が降りそう。
寒いのは想定外です。大丈夫かな?

X/Youtube/インスタ/ティックトックもありますのでプロフィール欄もご確認下さい。

昨日インスタ・フェイスブック・ティックトックに動画上げました。ー

それでは、今日はジェノバまで行くぞー

がんばるぞー、チェスト!

せーの、いいね!

それでは旅の続きに出発します!🚲

You Might Also Like

0 comments