◆stand.fmでお聞きいただけます
おはようございます、システムエンジニア、副業-旅人のGOです。
今日は2025年7月11日 イタリアのモンドラゴーネという街にいます。
昨日はナポリから約60km程走りました。
◆昨日の出来事
朝7時ごろ起きて、治安の悪い街に朝食を買いに行きました。
ホットドッグ1ユーロ、ドーナツ1ユーロ、
なかなかボリュームがあって美味しかったです。
その後MTG2件してから出発です。
朝2泊とまったホテルを出発します。
今日のおっちゃんは自転車に興味があるらしく、
ギアはどうやって変えるのか?ブレーキのバーを左に倒すと変わるよー
この自転車は1000ユーロより高いか
など、翻訳アプリまでつかって、色々質問してきます。
1000ユーロか?まあ、そんくらいかな
そんくらいです。
トライアスロン用の自転車としては、かなりお安い部類かと思いますw
彼らにしてはすごく高価な物という認識ですかね。
10時から出発、今日はまずプラチナースポンサーの方の依頼で、
サッカースタジアムの写真を取りに行くことに。
スタディオ・ディエゴ・アルマンド・マラドーナ
という名前のスタジアムに行きました、マラドーナの名前がついてるんですね、すごい。
走ること1時間
1日休むと体がなまりますね。なかなか上りが登れない。
到着して無事写真をとりました。
そこからはローマに向かって走ります。
海沿いの道なのでアップダウンは少ないのですが、
進むにつれてどんどん田舎の風景になって
民家もまばらな地域に入ります。
ナビがどうしても脇道に入らせようとします。
国道みたいなところをはしっているのですが、
片側2車線で、路肩が30cmくらいしかなくて。
追い抜いていく車が6-70kmくらい出してて、まあ危ないといえば危ない。
一度ナビに従って脇道に言ってみましたが、
舗装されていなくて走れない。
ということで仕方なく国道を走っています。
45km位走った段階でホテル検索を初めます。
あと10km先に安くて良さげなホテルを見つけます。
すごく景色がよくて、テーブルのセッティングがきれいで、
プールもあるし海も行ける。ここにしようと予約して走っていきました。
ホテルはいると、海沿いの部屋にアップグレードしてくれて、
窓から海が見える部屋にしてもらいました。
みんなカタコトの英語が通じるので助かります。
早速海へ!
イタリアの海って岩場ですぐ深くなる印象があったのですが、
砂浜があって遠浅の海でした。海流がきつくて浮かんでると流されちゃう感じでした。
人もまばらでのんびりできます。
そして、ホテルのプールへ行きます。
ん?なんか臭い。
そういえば、このホテル来てからちょいちょい臭いなとおもっていました、
原因がわかりました、なんか、庭で温泉湧いてますw
プールに行くと、パパと子供がはいっていましたが、
水がグレーw
温泉なのか?入ると冷たいです。そして汚いです、すぐ出ました。
謎
ホテル自体は50年前くらいにつくられたっぽくて、
布にするとこだけめっちゃきれいにしている、感じです。
その後シャワー浴びて洗濯して、ブログ書いて夕食に行きます。
100室くらい部屋がありますが、泊まっているのは5組くらい
アサリのニョッキと、鱈のフライ、ブロッコリーとガーリック和え
みたいな感じで美味しかったです。
スパークリングワインを一本いれて開けちゃいましたw
だいぶ食べれるようにってきた気がする。
体が小麦に適応し始めたみたいです。
程よく寄って、寝ました。
海が綺麗に見れるいい感じの部屋でくつろげました。
ブログに写真貼りますね。
昨日の走行距離は57.9km
アテネからの合計の走行距離は604.1kmです。
◆お知らせ
クラウドファウンディング始まってます!
鴨ファンディングというクラファンサイトで。
「最後の挑戦!もう一度ヨーロッパを自転車で横断したい!」
というクラファンを実施させていただいています。
Blogなどのには乗せていない、写真や映像がみれるFacebook応援グループに入れる権利、
帰国後パーティ参加券、セレクトお土産など
様々なリターンを設置させていただいております。ご支援いただけると嬉しいです。
皆さんのご支援のおかげで、人生最後の自転車旅を楽しめています!
ありがとうございます!!!
◆今日の予定
今日は、90日分の16日目、残り74日
今日もローマに向かって走ります、45kmでガエタ、もうちょっと行ったほうがいいなぁと思います。
X/Youtube/インスタ/ティックトックもありますのでプロフィール欄もご確認下さい。
それでは、今日は50kmは走るぞー
がんばるぞー、チェスト!
せーの、いいね!
それでは旅の続きに出発します!🚲
- Share:
- B!
0 comments