◆stand.fmでお聞きいただけます
おはようございます、システムエンジニア、副業-旅人のGOです。
今日は2025年7月5日 イタリアのアンドリアまで来ました。
昨日は、炎天下のなか60km走りました!
◆昨日の出来事
バーリで朝8時、8時半、9時と仕事のMTGをして10時チェックアウトで外に出ます。
今日からナポリ行きの行程が始まります、まだ11時にMTGがあるので
1時間ほどで15k程走り、日陰を見つけてZoomMTG
12月の仕事のお話でした、ありがたやありがたや。
今日は暑いですね。
イタリアは、ギリシャと比べると湿度が少し高い気がします。
炎天下気温は37℃位くらい。
アスファルトの照り返しがキツイです。
時折自転車道が整備されていて、自転車道路を走っていると、
後ろからきたロードバイクに乗ったイタリア人に声を掛けられる。
どっからきたー
日本からやでー
どこまでいくの?
ポルトガル?
まじで!クレイジー
とか入れながらも、5分程色々お話する。
インスタあるかー、あるよー
みたいなやり取りをカタコトの英語どおしで行う。
旅人に優しいですね。
イタリアに入ってから自転車に乗って走っている人が増えた気がする。
電動の太いタイヤのやつが多いけど。ロードバイクの人もちらほらいます。
ランチはどうしようかな?
全然店とかないし、とおもっていたら、でかいスーパーを発見。
水とサンドイッチでも買って、駐車場で食べようかとよってみました
デリのコーナーに美味しそうな肉が売っている。
そういえば、イタリアのご飯で肉チーズもあるけど、
基本小麦粉食ってる感じなので、タンパク質が足りないなっておもってました。
チキンドラム食いたい!
どうやって頼もうか?としていると周りの人が教えてくれる。
それと、ペンネ、あとリンゴジュース、
ここで食っていくのか?といわれ、そうそうそれです!
と伝えて関について食べる。
ジュースはオレンジだったけどw
肉うまい!ペンネもうまい!でも、やっぱ食べきれないw
アリーベデルチ
また走ります。
前半は市街地でしたが、中盤からはだんだん山道になる。
ずっと畑で民家ナシのようなところを通っていくので、
水を確保しておかないとやばいです。
なんどか休憩を挟みながら、アンドリアの街に到達。
バーリから約60km。
筋肉痛大丈夫ですか?ってきかれるんですが、
筋肉痛になるほど走っていなくて、というか、炎天下で熱にやられて
筋肉というより、熱中症気味になるのでもう無理ってなって、泊まっています。
今日はちょっと頭いたかった、昨日のワインが行けないのかなと思ったりしました。
ホテルは行ってみて取ろうと思っていったとおもったら、
違うところ予約しちゃってw、そっちの宿にいく。
気長に待ちますか?と構えていたら、
思いの外早くメッセージがきて20分くらいで来てもらって入れる。良かった。
シャワー浴びて洗濯してリスタート、散歩します。
アンドリアの街は城下町で、ほんとに曲がりくねった道と建物だらけ。
道が曲がっているのですぐにどこにいるかわからなくなるレベル。
夕食は肉食べたいのでハンバーガー屋に入る。
チェーン店だと思いますが、美味しかったです。
ちょっと足りないので、もうちょっとだけ食べれる何かを探して街を彷徨う。
歩いていると、自販機のみの店舗がいくつも見つかる、
肉肉しいサンドイッチがあるから買ってみよう!と買ってみる。
小銭がないので20ユーロ札をいれてー、
2ユーロ硬貨が9枚出てきましたwお釣りで札は出てこないんですねw
宿にもどって、Blogを書いたりする。
ちょっと明日からの戦略を考える。
朝6時 気温24℃
13時 気温33℃
いつも、10時とか11時から走っているが、もう少し気温の低い時間に走れば
距離を稼げるのではないか?と
気温と日光が辛くてもう無理って泊まってしまうので早朝に走ればいい。
朝起きれるかな?というのはあるが、ここは朝方シフトをちょっと試してみたい。
頑張ってみたい。
昨日の走行距離は63.5km
アテネからの合計の走行距離は308.1kmです。
◆お知らせ
クラウドファウンディング始まってます!
鴨ファンディングというクラファンサイトで。
「最後の挑戦!もう一度ヨーロッパを自転車で横断したい!」
というクラファンを実施させていただいています。
Blogなどのには乗せていない、写真や映像がみれるFacebook応援グループに入れる権利、
帰国後パーティ参加券、セレクトお土産など
様々なリターンを設置させていただいております。ご支援いただけると嬉しいです。
もし、こんなんできませんか?というのがあったら、XかFacebookにご連絡下さい。
◆今日の予定
今日は、90日分の10日目、残り80日
今日はちょっと山が多そうなのですが、早く起きれたので距離を稼いでいきたいと思います。
X/Youtube/インスタ/ティックトックもありますのでプロフィール欄もご確認下さい。
それでは、今日は朝はやくから頑張って行くぞー
がんばるぞー、チェスト!
せーの、いいね
それでは旅の続きに出発します!🚲
- Share:
- B!
0 comments