【復刻Blog】2006/06/28 うう、今日は走れません。

By blogger - 6月 28, 2006

 なんだか、アウェイな空気に飲み込まれ

ちんたらし過ぎで喝を入れないと行けない感じですが、

皆さんホームはいかがですか?

●Podcast


●昨夜の話

  昨夜はうなりながら、一通り汗をかいて少しは楽になりました。


●朝

  起きません。(能動的)

  11:00頃フロントに電話をして、もう一晩泊まりたいけど良いか?

  ときくと、んーーーーOKとのこと。

  そっからまた寝ます。


  13:45頃おきてレストランにとりあえずお腹空いたので、

  ご飯を食べに行く。サンドイッチなり。


  それからまた部屋に戻って寝る寝る寝る。


  時々起きては、きっこのブログを読んだり、エンガデッドを見たり

  Yahooニュースをちらっとみたり、Youtubeをアップしたりしてました。


  どうも頭痛がする感じです。こりゃイカン



  夕方近くのスーパーに買い出しに行きます。

  アクエリアスがある!!!感激!

  リンゴジュースやクッキーなど。

  俺的風邪対戦への準備を整えます。

  そんなところでハモンセラーノ発見!肉肉!

  120gのパック2Euroなり。安い!

IMG_0946

  ホテルに戻り、ハモンセラーノを一人でバクバク。ウマー!

  リンゴジュースで流し込んでまた寝ます。


  ホント今日は何時間寝たんだか・・・


●夕食

  21:00頃起きる。

  若干気分がいい感じ、シャワーを浴びて身支度。

  ホテルのレストランはいまいちなので、

  レストランを探して街にでる。


  数百メートル歩いて、チャイニーズレストランが目に入る。

  んー。わからんメニューを見て微妙な物を食べるより、中華の方が安パイか?

  どうしようかと迷いながら、

  店をちらっとのぞくとアジアンな店員が数名。

  なんか、アウェイな土地でのホームな空気に負けて入り込む。


  今日はきっと食べれる。

  スープと炒飯とチキンのカレー風炒めを頼み、ビールを一杯。

  10分経たずにすべての料理が出てくる。

IMG_0947

  あ〜〜〜、スープの味がアジアンでほっとする。

  そして、炒飯が胃に浸みる。

  チキンも安心できる味付け。

  中華は偉大だ!


  ホームでは無いが、ホームっぽい空気を満喫して、

  お代は10.25Euro。おー、リーズナボー!

  12Euroを置いて店をでる。グラシアス!


●WEBを整理整頓

  だいぶ色々な人を巻き込んで色々な事をやろうとして、

  色々中途半端な状態になっていてホントスミマセン。

  途中でドイツに行っちゃうし。もう。全く。


  今までのWEBを見直したり、メールの返事を書いたり、

  もうちょっとだけWEBを整理したいので、

  そのお願いをまとめたりしていると、25:00イカン。


  明日こそははしりまっせ。


●今日のデータ

  走った場所:スミマセン走ってません。

  今日の天気:晴れ

  今日の走行距離:0km

  今日の走行時間:0

  今日の平均時速:0km/h

  今日の最高速度:0km/h


●今日のまとめ

  高いホテルに延泊してしまった。んー。お金はいつまで続くのか?

  この部屋のテレビはNOKIA製です。NOKIAってテレビ作ってたんだ!


  さて、中華は偉大です。いやホント助かります。

  炒飯を食べて、食べているそばから額に汗が出る感覚久しぶりです。

  そして、やはり俺の胃はご飯食に最適化されているんだなぁと関心しました。


  スペインはどうもTurismoは少ない模様。

  ホテルにあった地図を見ると、1Km先あたりにある模様です。

  そして、VIGOは観光客慣れしてしていない土地なのか、

  近所の人があまり知らない模様です。


  若干スペインがいやになりかけていますが、明日ははしりまっせ。

  サンチャゴの大聖堂が見たい!


  Blogランキングに登録してみました。

  ageでお願いします!


  ↓明日の旅が気になる方はクリッククリック!

  blogランキング

You Might Also Like

0 comments