【復刻Blog】2006/06/27 VIGOに到着ですが・・・

By blogger - 6月 27, 2006

 なぜか、国生さゆりのペップトークが聞きたい!

こんばんは、書き出しが、徐々にマニアックな方向にいきつつあるGOです。


かあちゃん、家の実家の押入の奥から、

国生さゆりのLP出して録音してMP3に変換してうpしてくれ、

って、そんな事はできません。>母

●移動ログ

●Podcast


●朝

  起きれません。起床12時。

  そろそろ具合の悪いのをごまかし続けるのも限界か?

  13:00出発。そんな時間にチェックアウトして悪いので、

  朝ご飯は食べずに出発する。


  2Km程走ったところにカフェ発見、客は誰もいないが

  おばちゃんが奥にいるので入っていって、

  これ(カステラの様なもの)とナランジャ(オレンジね)

  2つを外の椅子に座りながら食べる。



  とおばちゃんは出てきて、スペイン語で色々話している、

  あーうー。わかんね。わかったのは、ガリシアだけ。

  この辺はガリシア地方です。はいはい。

  VIGOに行くんだよVIGOVIGO。ああそうかという表情。

  おばちゃんは喋るだけ喋って気が済んだら店に入っていく。


  なんか、この国の人は、こっちが理解しているかどうかとかは

  あまり関係が無くて、しゃべりおわったら勝手にいなくなる。

  不思議な国だ。


  さて、気を取り直してスタート。やっぱり右膝は痛い。

  10Km程進むと海岸線ぽい標高の低い道にでる。

  こうなると気持ちがいい。


  城が見えたところでお昼にすることにする。

  少し早いが朝少ししか食べていないのでちょうど良い。


●昼食

  BAIONAという海沿いの街。

  レストランのテラスで食べていると、

  アコーディオンとギターを持った人たちが演奏しながら回ってくる。

IMG_4628


  えっと、メニューを見てもさっぱりわかりません。

  リコメンデ?と聞くと、

  カルネ?フィッシュ?シェルフィッシュ?(肉、魚、魚貝?)

  と聞いてくる。フィッシュで・・・・


  シーバスがオススメらしい。1/2サイズを注文する。

IMG_4629

  で、ビール。昼っから飲んじゃいました。

  味はまーまー。普通ねー。想定内。


  さて、出発。


  のどかな海岸沿いの平たい道はすぐに終わり。

  登りが続く。ヒザが痛くてこげないので、歩いて押す。

  押して押して押しまくる。20Kmを超えたとき頂上を越える。

  後は下りだ〜〜〜〜〜〜


  下って下って下りまくる。

  坂を下りるにつれてどんどん都会になっていく。

  あえてたとえるなら、

  東京に間違って自転車できちゃった外人みたいな感じ。

  つまり、場違いな感じである。


  あーあー。街の中心地っぽいところに行き、

  Turismo、Infomation,と街ゆく人に聞いてみるが全然わからない様子。

  仕方なく、Police?と聞くがこれも駄目。

  1時間程あたりをグルグルする。


  仕方なく、カフェに入り。

  店員にTURISMOは無いのか?ときくと、この辺だと教えてくれるが、

  そこには無く。


IMG_0945

  仕方なく、VIGOの街に入ってすぐにホテルがイッパイあったので、

  そちらへ向かって進む。

  1件目は、古くさい感じのところだが、フロントのおっちゃんは

  英語が全くわからずNG

  もう少しまともなホテルを探す。


  すると立派なホテルが目の前に・・・・

  いいけど高そうだよ・・・

  でも、だいぶ疲れたしここにしようかな・・

  フロントに行って聞いてみると1泊72Euroだそうだ!高い!


  でも英語通じるのかなりの安心感なので、ココにケテーイ!

  荷物を部屋にあげ、自転車を地下駐車場にしまい、

  そして、部屋にあがる。


  部屋はとってもきれいで住みたい位。

  水回りもとてもきれいで感動!

  いや、お金あるってすごいねー。


  あれ、Internetって書いてある。

  フロントに電話して聞くと、IDとパスワードをもらえた。

  しかも無料!わーい。

  と喜んで繋ぐが遅い遅い・・・100Kbpsって感じ。

  どうしてヨーロッパはこうなんだ!?

  ドイツは高いけど早かったよ。


  さて、シャワーを浴びてリスタート?

  と思うがなかなかからだが動かない。

  最低限の洗濯をして。ぐだぐだしていると、21:00を回っている。


  あ、スペイン戦見なきゃ。

  本当は盛り上がってそうなレストランを探そうと思ったのだが、

  かなりだるいので、ホテルのレストランをのぞく。

  一応TVがついているのでそこで夕食にする。


●夕食

  イングリッシュメニュー?と聞かれ、シーシーシー。

  英語のメニューを見るがどうもよくわからん、

  シェフのお薦めっていうヤツにする、

  前菜、メイン、デザートから1つづつ選ぶヤツ。

  前菜:スクランブルエッグ

  メイン:ミートボールとご飯

  デザート:生クリーム付きイチゴ

  どれもビミョー。

  ビールとワインを1杯ずつ飲んで20Euroなのでまあいいが、

  ホテルなんだったらもっとちゃんとした物出せよと思う。


  スペインーフランス戦

  スペインが得点の時は、レストランの中も盛り上がる。

  みんな歓声を上げて歓迎ムード。

  しかし、後半ジダンの3点目が決まるころには、

  ひとりまたひとりとどこかへ去っていた。


  残念、スペイン。

  勝ったら街の様子をビデオでアップしようと思ったのに。


  そして、部屋に戻る。


●そろそろ認めます。

  だめです、隊長が悪いです。

  風邪かと思います。寒いです。あーーー認めちゃった。


●今日のデータ

  走った場所:OIA〜BAIONA〜VIGO(PO-552)

  今日の天気:晴れ

  今日の走行距離:32.51km

  今日の走行時間:3:05:36

  今日の平均時速:10.51km/h

  今日の最高速度:38.68km/h


●今日のまとめ

  駄目です、多分これから熱が出ます。

  明日はどうなる事やら・・・

  Podcastもあげたいが、回線が遅いので・・・無理かな。


  今日は料理に恵まれませんでした。(T_T


  スペインの人は微妙です。

  ポルトガルの方がスキかも・・・(弱気モード全開)


  この次はサンチャゴに向けて行きたいのですが、

  相当な山道が想定されます。刻んで2〜3日かなぁ?

  まずは体力回復したいです。


  ポカリが欲しい。


You Might Also Like

0 comments