●移動ログ
●Podcast
●昨夜の事
昨日の夜は、またもPodcast用のMP3をアップしながら寝てしまう。
んー。携帯から2MB近いデータをアップするのはかなりしんどい。
●朝起きれない。
9:30頃起きる。
朝食が10:00までなのでそのまま急いで朝食へ。
あいも変わらず、パン、チーズ、パンとオレンジジュースとコーヒー
安いだけあって、品数は少なめ。
●今日は休むことにする。
全身が筋肉痛。特にひどいのはももの前側と、腕(力こぶ)あたり。
日焼けの痛さも手伝って、かなりしんどい。
今日は1日休むことにしよう。
フロントに行ってMore 1 day stay Ok?と聞いてみる。
宿泊台帳(?)を見ながら、んー。okと。言ってもらえる。
部屋に戻り、ベッドでくつろいでいると・・・・Zzzz。
1時間以上寝てしまう。
なんどか、部屋を掃除しにこようとする気配があり、
このまま寝たきりではもったいないと思い、起きて行動を開始。
11:30シャワーを浴びて洗濯。数日分たまっていた残りを洗う。
といっても、石けんつけて水にじゃぶじゃぶするだけだが・・・
13:00頃昼飯を探しに外にでる。
●昼食は海沿いのレストラン
近くのスポーツショップで、日焼け後のローションを探す。
店内で聞いてみる。
まず日焼け後を見せる。
Sun Protect?と聞かれるので、
いや、AfterLotionと言ってみる。
んー。わからんか、Cool down and wet!
どうだ、わかったか?と思ったらレジの後ろにあった。
それそれと指さす。
いかにも古い在庫っぽく、値札が日焼けしている。
まあいいや、それ。
後、長袖のシャツを発見する。
おー、これは必須アイテム32Euroと高めだが買っておく。
ビーチの周りを一周して、海沿いのレストランに行く。
店の軒下の席で、海を見ながら食事ができる。
カモメがふわふわと飛んでいて、のどかで良い感じ。
入り口の前に、山積みの魚。
どれ食うのか?これがおすすめだ!という感じのジェスチャー。
おすすめ通り、その魚をオーダーする。カレイっぽい感じの魚。
焼かれて一匹丸ごとでてくる。
味はいい感じ、醤油とごはんが欲しいな。
ビール2本と、魚とパンと温野菜を食べて店をでる。
●インターネットカフェへ
ホテルを出るときにインターネットはどこだ?というと、
Ericeiraの中心の公園の前のビデオショップに行けとのこと。
ビデオショップにいってみると、PS2のソフトやらなにやら売っている。
ソフト重視の電気屋?という感じ。
奥にPCが5〜6台並んでいる。
ここに俺のコンピュータを持ってきてつないで良いか?と聞くとOKとのこと。
ホテルに戻り、PCを持って来る。
利用料金は1時間3Euro。やっぱりちょっと高いよね?
タバコをすいながら、ネットに接続。
さて、Blog作ろう!
今日の目標は、PodcastとFlickrの写真をアップできるBlogにする。
castellaもそうだがXML-RPCに対応しているサービスが良い。
Typepad.jpへ登録して見るが、Flickrからの書き込みに対応していない模様。
そうだ、神田さんのを見てみようと、KNN神田さんのページを確認してみる。
Typepad.comだ、やっぱりUS(?)のサービスを利用している模様。
Typepad.comに登録してみる。
こちらは、Flickrもそうだが、Photoアルバムのアップローダもある。
こっちにしよう。とTypepad.comへ登録する。
flickrの画像引用投稿は無事成功。
これで画像引用してのBlogへの投稿が楽になる。
折角なので、今までとってきた写真をかなりの数アップする。
castellaは登録してみるが、うまいこと配信できない。
とりあえず、今までの音声データを全部アップして、終了する。
mixiとメールをチェックして2時間半も経ってしまう。
そろそろ夕方だなと思い。ホテルに戻る。
●夕食は、鰯が山盛り。
ホテルに戻りのんびりしていると、またもZzzz。
やはり相当疲れていた模様。
20:30ごろふと目を覚ます。
あー、あんまり遅くなると、危ないよ。早くご飯食べに行かないと・・・
日曜日の21時なので、昨日は騒がしかったが、
今日は観光客も減って静かな感じ。
メインストリートをタバコと食事を探して歩く。
色々迷ったあげく、またも近場ですませてしまう。
昨日のピザやの前のバーのようなところ。
ここの店だけやけににぎわっている。きっとおいしいに違いないと・・・・
店に入り、メニューをもらうがドリンクしか乗っていない。
鰯料理が食べたかったので、Small Fishと手で鰯のサイズを作ってみる。
なんとか、通じたもよう。and Beer&今日のスープ。
んー。1匹だったらどうしよう。と思いながら待つ。
しかし、どこでもそうだが、料理が出てくるのが遅い。
15分〜20分も待たされる。
来ました鰯、5匹!!とポテトと生野菜。
食えないよ。そんないっぱい。(T_T
欧州人の胃袋はどんなサイズなんだろう?と思い食べる。
隣の席のおばあちゃんが、A4サイズくらいの肉を食べている。恐ろしい食欲。(X_X
鰯は3匹でギブアップ。っていうか丸焼きなのはいいんだけど、
内臓とかはとらないの?(日本でもとらない?)
●ホテルに戻り荷造り。
明日はPostOfficeに行って荷物を送って、軽くなって出発したいと思う。
ということで荷造り。いらなそうなものを全部詰める。
それから、データのバックアップを送らなきゃ。
写真とblogのテキストとMP3データをDVD-Rに焼く。
今のところ、パソコンはPanasonicのW4を買ってきて正解だったかなと思う
- Share:
- B!
0 comments