いろいろな方の協力に感謝です。ありがとうございます。
●Blogサイト
BlogはTypepadの方に移行しますね。
http://gpsblog.typepad.com/
●GPS情報リアルタイム取得系(テスト中)
http://tmx.nwts.jp/m1000/dokobokupcgo.cgi?id=355608000438649
理想に比べ80%というところでしょうか?
とりあえず位置情報、ステータスをリアルタイムにアップするのはOKです。
TMXさんありがとうございます。
どっちかというと、通信環境の不安定さがネックです。
●GPS情報表示系
http://gps-blog.net/go/gps/gpsmap.html
いまリアルタイムGPS情報と連動していませんが、
これに入っていくようになる予定です。
Iさんありがとうございます。
●Podcast
http://www.gps-blog.net/go/loudblog/
いちおう上記で公開中。
本当は電話で録音とかできると便利なのだが、
castellaが意味不明なのでペンディング中。まあいいです。
◎今後やりたいこと
1.Typepadのデザインを変更したい。
ブログのサイドメニューにPodcastのリンクと最新Cast5件とかを表示したい。
2.GPS情報のリアルタイム化
ブログのサイドメニューにGPSの小窓をだして、
リアルタイムのロケーションを表示したい。
3.Flickrの写真をGPS側に張りたい
EXIF情報から撮影日時を引っ張りだして、
GPSの時間情報とマッチさせて、地図上にマッピングしたい。
以上です。
Typepadいじるの得意な人とか、ご協力頂けると幸いです。
おみやげ弾みます。
思った以上にインターネット環境が悪いので調べものとかが
きちんとできなくて困った感じです。
無事旅が終わったら本にしたいなぁ〜と思ったりもしています。
ただ、折角ワールドカップなので、
一時中断して行ってきたいなぁと思っています。
- Share:
- B!
0 comments