【復刻Blog】2006/08/26 じ、自転車が来ない!!

By blogger - 8月 26, 2006

 ああ、帰ってしまうのね。

もっと海外に居たい気もするし、

ちょっとはみんなの顔も見たいなという気もするし・・・

●移動ログ


●朝

  (ここから東京時間)


  時間を東京に切り替える。

  もはや何時間寝たかもわからない。

  んー。まあいいか。


  10:30頃起こされ、最後の食事。


  っていうか、成田着いてからも走るんだったな>俺。


  11:30着陸。

  離陸は少し遅れたが、定刻通りの着陸と相成りまして。ヨカッタヨカッタ。


  空港ビルに向かう通路に出た瞬間。


  ジメーーーーーーー。(゚Д゚;)


  ああ、これが日本の夏なのね。湿度大杉。



  さて、パスポートに帰国印をもらい、

  荷物受け取り場へ・・・


  成田から自転車で伴走してくれるNagenoさんに電話。


  GO「成田には無事着きました、

    荷物取って30分後くらいには行けると思います。」


  Nageno「了解です、外に出たらまた連絡下さい!」


  荷物受け取り場で15分程待っていると、徐々に荷物が出てくる。

  ここで荷物来ないとかないよね?


  手持ちカバン(大)発見!


  自転車カバン発見!


  自転車はどっから?


  空港の職員の人にきいてみると、

  長い物用の別の出口から出てくるよとのこと。


  そっちで待つこと30分。

  でてきません。


  元々のロンドンから来た荷物置き場は、もう人がいなく。

  係がグルグルする荷台のスイッチを切ろうとしていました。


  GO「自転車が来ないんですが・・・」


  係「あー、なんか、積めてなかったみたいですよ」


  ・


  工エエェェ(´д`)ェェエエ工工


  しかも、そんな簡単に言うな!


  BritishAirwaysのカウンターに行く。


  係「このたびは荷物が未着で申し訳ありません、

    到着次第ご自宅に配送させて頂きます。」


  という、マニュアル通りな対応をされる。


  GO「どこにアルかもわからないんですか?」


  係「申し訳ありません、現段階ではお答えできません」


  GO「いつ着くかもわからないんですか?」


  係「申し訳ありません、現段階ではお答えできません」


  GO「ええええーーーーーーー」


  Nagenoさん自転車持ってきて待ってるよ、ドウスルノ>俺!?


  あとで、カウンターと掛け合ってみよう。

  仕方なく、住所を記入し、税関を通り外へ出る。


IMG_1426


  まずは、タバコ。

  空港外の喫煙所でタバコを・・・・と思ったがライターが無い。


  近くのおばちゃんに火を借りる。

  韓国から帰ってきたというおばちゃんは、マッチを持っていた。

  韓国の便のセキュリティは相当きついらしく。

  男性は全部カバンを開けられたそうだ。

  ロンドンはそうでもなかったなぁ・・・


●Nagenoさんと合流

  そんな所にNagenoさん登場!


  ちわーーー!久しぶり!


  GO「え、っと。自転車が来なかったんですよ」


  Nageno「工エエェェ(´д`)ェェエエ工工」


  GO「ど、どうしましょうか・・・」


  Nageno「とりあえず、飯でも食いながら考えましょう」


  空港5階のレストラン街に、カートごと上がっていき、昼食とする。


  カツカレーを頂きました。ああ、日本な味。


  二人「さて、どうしましょう?」


  BAの窓口にいって、明日来るか聞いてみましょう。

  明日来るんだったら、今日はこの辺に泊まって明日出発で。


  と、BAのカウンターを探す。


  出発窓口に行き、infomationに聞いてみる。


  係「BritishAirwaysですか・・・・

    本日の出発便がもうでましたので、カウンターはありません」


  二人「工エエェェ(´д`)ェェエエ工工」


  係「この電話番号に問い合わせてください。」


  GO「あ、はい」


  04**から始まる成田ローカルの番号。


  掛ける。話し中。

  掛け直す。話し中。アーーーーー!


  荷物未着のお客様への東京の電話番号に掛ける。


  「当社の営業時間は、平日・・・・・、

   土日祝日は開いてません、営業時間内に掛け直せ」

  とテープでご案内 (゚ω゚=;)ムキーーーーー!


  成田の問い合わせ先に掛ける。


  今度は掛かった。。。


  「当社の営業時間は、平日・・・・・、

   土日祝日は開いてません、営業時間内に掛け直せ」

  とテープでご案内 (゚ω゚=;)ムキーーーーー!


  あ、あ、、あーーーー。

  今日は土曜日(T_T


  っていうか、発着してる曜日はやってろよ!


  喫煙所でタバコを吸いながら二人会議。


  二人、途方に暮れる。

IMG_1427


  ・


  ・


  まずは状況報告しよう。

  KNN神田さんに電話。


  GO「明日ゴールの予定だったんですけど、自転車来ないッスよ!

    どうしたらいいですかねぇ?」


  神田「んー。ごねてもダメ?そうか・・・

     自転車借りてまでは走ってくる必要ないけど、無事帰ってきて・・・、

     じゃ、明日、神南24時間TVのエンディング、17:00にバーで待ってます!」


  GO「はーい、ナントカします。」


  「借りてまで・・・」


  「借りてまで・・・」この言葉が引っかかる。


  んー。借りる?


  ・


  ここら辺で思考の転換が必要です。


  GO「Nagenoさんどうしたら一番おもしろいですかね?」


  Nageno「おもしろい?」


  GO「こなったら、普通に自転車でかえる以上

    ネタ的におもしろい方向に考えましょう!」


  Nageno「歩く?」


  GO「100kmかぁ、おもしろいけどきついなぁ。」


  Nageno「自転車調達します?」


  GO「どうやって?」


  Nageno「成田駅まで行けば自転車屋とかあると思いますよ。」


  GO「お!、じゃ、ママチャリでGO!にするか!たった100kmだし!」


  Nageno「じゃ、成田へ行きましょう!」


  ということで、9,800円くらいでママチャリを買って渋谷まではしる。

  で、誰かにプレゼントとかしちゃえ!ということで、


  自転車を買って走るプロジェクトに変更!


  まずは、荷物を送ろう。

  ママチャリだと荷台はあっても、荷物は積めないなぁ。

  最小限にしないと・・・


  運送会社に段ボールをもらい、

  この先48時間以内に必要ない物を全部送る。

IMG_1431

  リュック1個になり。これでスタートだ。


  成田市内までは歩きましょう!

  と、15:40頃成田市内に向け歩き始める。

IMG_1432


  が、16:40になり1時間経過。

  残り5km。5km!


  んー。時間ばっかり掛かります。

  Nagenoさんは自転車押して歩いて退屈そうだし・・・


  タクるか・・・


  近くにあったホテルでタクシーを捕まえて、

  JR成田駅へGO!


  15分で着きました。アハハ。


  17:00 JR成田駅周辺で自転車屋を探す。


  ああ、日本に帰ってきても自転車屋探しか・・・


IMG_1434

  JASCO発見!イクゾー!


  「長年のご愛顧ありがとうございました」の垂れ幕が下がり、

  8/31閉店売り尽くしセールをしていました。


  自転車屋売り場に行ってみる。

  が、在庫少なく。13000円くらいからとの事・・・・


  チトタカイナ・・・・


  お店のオッチャンが、近くに新しく出来たJASCOがモウ一軒あります。

  良かったらそっちも行ってみたら・・・とのこと。


  GO「遠いですか?」


  お「自転車で15分程・・・」


  GO「自転車ないんですよ・・・(カクカクシカジカ説明)」


  お「あ、そういう事情ですか・・・チョットマッテ・・・」


  ・


  お「あ、これ使ってください」


  GO「え?」


  お「この自転車で行って、向こうのJASCOの店員に預けてください」


  と、自転車貸してくれました!


  ワーイ。


  GO「ありがとうございます」


  地図を書いてもらって、新JASCOへGOです。


  つ。う。か。走りづらいな〜、ママチャリ。


  15分程でショッピングセンターっぽいとことの新JASCOに到着。

  自転車一杯あります。


  GO「あ、折りたたみ自転車とかってどうよ?」


  Nageno「あ、おもしろいかもしれません!」


  GO「そーしよーーー、家の中にしまっておけるし・・・」


  JASCO2件、スポーツショップ、ディスカウントショップと、

  4件回ってどれが良いかを比較検討。


  結局スポーツショップで自転車買いました。エーーーJASCOのタチバは・・・・


  6段階変速ギア着き、折りたたみ自転車14,999円


  んー。トリアエズ一休みして出発しましょう!


  と、走り出したのは19:30。


  あー。真っ暗。(T_T


  日本は19:00で暗くなっちゃうのね・・・学習。


  夜の千葉県を自転車で走り出す。

  大きな道沿いは街灯がたくさんあって助かる。


  が、ダンダン田舎道に・・・


  とうとう、真っ暗です。


  あー。前が見えない。(x_x


  Nagenoさんが自分の為に購入したライトをオイラの自転車に装着、

  で、ペースが遅いオイラが先を走ることに・・・


  あー、なんか大変なことしてるよ・・・・俺。

  ま、治安がよさそうで何よりですが・・・


  Nageno「ところで、腹減りませんか?」


  GO「そうですね〜」


  Nageno「何食います?」


  GO「焼き肉!焼き肉!」


  Nageno「じゃ、次の焼き肉屋あったら止まりましょう・・・」


  と、走ること5kmくらい?


  21:00 佐倉のあたりの焼き肉屋に入る・・・


  生中で乾杯!!


  ヽ(`Д´)ノ ヤキニク! ヽ(`Д´)ノ ヤキニク!

IMG_1436

  久しぶりの焼き肉。っていうか、米国牛はもう輸入再開済み?


  食べたねーおい。

  二人で7000円くらい?


  ところで今日はどこまで行こう?


  この変にビジネスホテルはあるかい?と聞くと。

  もう少し先の勝田台の辺にあるよとのこと。

  そして、現在位置を聞くと、

  国道296を走っているつもりだったが道を間違えた様子。


  22:00再び走り始める。


  んー。迷子ちゃんです。こっちか?こっちか?


  GPSは日本地図が入っていないので、主要都市名しか出ないし・・・


  そんな所に電話がRuRuRu・・・・・♪


  「お帰り!」と友達が電話をくれました。


  GO「ところで、今WEB見れる?」


  友「みれるけど・・・なんで?」


  GO「俺今どこにいる?」


  友「へ?」


  GO「ブログ見てもらえば、現在位置がわかると思うんだけど・・・」


  友「ちょっとマッテね・・・」


  GO「国道296に行きたいんだけど・・・・」


  友「あー、今国道296乗ってるよ!」


  GO「え、マジ?」


  友「さっき道間違えて引き返したでしょ、消防署の方」


  GO「あ、うん。」


  友「そっち行かなくて正解。」


  GO「こっちであってるんだ、サンキュー」


  と、他人依存ナビ状態。


  そして、また走り始める。


  23:00頃。ユーカリが丘を通過、勝田台まで走ってきた。

  と、そこでまた違う友達から電話。


  友「お帰りー」


  GO「ただいまー。」


  GO「WEB見れる?」


  友「んーなんでー?」


  GO「津田沼まで後何km?」


  友「んー。10kmもナイヨ。」


  GO「そっかー、サンキュー」


  津田沼まで出れば、ビジネスホテルあるでしょ?

  津田沼までいっちゃいません?>Nagenoさん


  行きましょう。と言うことで再度スタートです。


  が、寄り道です。


  23:45、国道296沿い、北習志野当たりを通過中。


  あああ、懐かしい。


  大学が近くだったので北習志野に2年ちょっと住んでたんだっけ・・・


  GO「ちょっと寄り道していいですか?」


  Nageno「あー、ハイ。[´Д`]ノ 」


  何年ぶりだろうなぁ。北習志野来るの。

  少なくとも5年くらいは経ってるはず。


  あ、「千葉ピーナッツ発見!」記念撮影。

IMG_1438

  あ、前住んでいた家発見!記念撮影。

IMG_1439


  で、チョット休憩しようということで、

  北習駅前マックへGO。が、24:00閉店済み。


  北習駅前コンビニでジュースを飲んで一服。


  Nageno「津田沼までどのくらいですか?(`Д´)」


  GO「あ、すぐすぐ、20分くらい?です。

    津田沼ついたら、ビジネスホテルに泊まりましょうね・・・」


  24:30 北習志野を出発。


  25:00 津田沼駅到着。


  東横イン津田沼があるので、泊まれるか?と聞いてみると、

  シングル一部屋しか無いとのこと・・・


  あー。


  Nagenoさんが持っている、AUのGPS携帯でホテル探し。

  ここは?電話します、満室です。

  ここは?電話します、満室です。


  Nageno「ビジネスホテルっていう縛りがいけないんですかねぇ?」


  Nageno「あ、ホテルにしたら一杯出てきました」


  電話してみます!


  Nageno「もしもし、今夜シングルルーム2つって空いていますか?」


  Nageno「・・・・・」


  GO「どうでした?」


  Nageno「ラブホでした。(苦笑)」


  ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ-


  GO「ハハハ、宿難民体験ツアーみたいですね、チョイ会議しましょう。」


  ジョナサンで作戦会議。


  このままジョナサンで仮眠。

  もうちょい走る?


  PC出してネットで検索。

  んー。無いなぁ・・・津田沼・・・


  Nageno「西船橋にカプセルホテルが何軒かありますよ・・・・」


  GO「それで行きましょうか?」


  Nageno「電話しま〜す。・・・・・・あ、大丈夫そうです。」


  GO「お、じゃ、そこ行きましょう!」


  25:45 津田沼出発です。


  国道296から、国道14号へ入り、西船橋を目指して走り出します。


  30分程で到着し、カプセルホテルハケーン!


  あー、やっと寝れる。


  お風呂に入り、その後一服のつもりがビール片手に話し込んでしまう。


  あ、4:00だ、寝なきゃ。


  と、カプセルへ入り就寝・・・・


●今日のデータ

  走った場所:成田〜西船橋

  今日の天気:曇り

  今日の走行距離:50km位


  自転車メータ着いていないので詳細確認出来ず。


●Internet情報

  日本なので割愛。

  っていうか、カプセルホテルにはありません。

  満喫行くか・・・


●今日のまとめ

  自転車コネーヨ! ヽ(`Д´)ノ

  ま、ロンドンはあんな感じだし、シカタナイと思うけど。

  もー。

  未着荷物の係が、

  荷物来なかったけどタダで家に送ってあげるんだらか、

  ラッキーだったでしょ?的なニュアンスが感じられ、若干ムカツキマシタ。


  折りたたみ自転車は走りづらいです。

  対象身長が?〜180cmまでと書いてあったので良いかと思いましたが、

  常に膝を曲げている状態で走っているので、

  ももよりもふくらはぎに来る感じです。


  今日はくしゃみと鼻水が止まりませんでした。

  飛行機の中がちょっと寒かったのと、

  日本の夏に順応出来ていないのが主な要因と思われます。

  ま、風邪までは行かないでしょう。


  さ、明日はゴールです。

  無事たどり着けるか?時間には間に合うのか!?


  んー。何時に起きれる事やら・・・・


  もう旅は終わりですが、Blogランキング投票お願いします。

  こいつをクリック→人気blogランキングへ


You Might Also Like

0 comments