【復刻Blog】2006/08/12 ジェノバでジェノベーゼだが・・・

By blogger - 8月 12, 2006

 たばこが美味くないので、本数減りました。

これぞ「BENSON効果!」


イタリアの店は禁煙ばっかりです。

どうも法律の縛りがきついようです。

●移動ログ

●Podcast


●昨夜

  結局就寝2時頃でした。


●朝

  なんか無理矢理とめてもらったプレッシャーが若干あり。

  迷惑かけれないなぁ〜というのと、

  今日泊まる客がいる部屋なのはわかっているので、

  早くでなきゃな〜と変な気を遣って9:00に起床。


  寝癖だけ直して朝食へ。


  係のお姉さんは、おまえ朝食食うの?聞いてないけど。

  みたいな顔をしていたが、

  爺がでてきて、食わせてやれと・・・

  グラッチェグラッチェ。


  さて、朝食は・・・・



  ぱさぱさのパン、コーヒーは自分でいれる。

  薄すぎて飲みきれなかったオレンジジュースと、

  カステラ状のお菓子、液状のヨーグルトを少し。

  黄桃があって唯一嬉しい。


  そして、部屋へ戻ってさっさと支度をする。

  久しぶりに目のクマが気になる。

  いつも8時間くらい寝てたからなかったのかな?


  10:00過ぎ出発。


  会計は朝食込みで40Euroでした。ヤスー

  ちなみに、部屋のタリフには、最低55Euro、朝食7Euroと

  書いてあったのでだいぶお得だったようです。


  昨夜のヨーグルテリアを食べたかったがまだ営業していない。残念。

  スーパーに行くが冷えている水は見あたらず。

  ガソリンスタンドは自販機のみ。

  結局バーで水2Euroを買って出発です。


  さ、行くぜGENOVA 70km!


  前半ハイペースで飛ばしまくる。

  平均時速は18km台。小さな坂もシャリシャリ走る。

  のんびり走るママチャリをとらえては抜き、とらえては抜き!

  気分が良い。


●昼食

  さて、朝が早かったのでお腹が減ってきました。

  12:00頃SAVONAの町へ到着。昼飯場所捜索です。

  途中道に迷って埠頭に迷い込む・・・・


  GPSにナビゲーションをお願いすると、橋を渡れとおっしゃる。

IMG_1294

  が、階段20段もあって渡れない(T_T

  仕方なく引き返す。


  で、結局SAVONAの町は通り過ぎ、

  AlibissolaMarinaという所に到着。

  レストランを探す。


  走行距離28km地点。

  良い雰囲気のスパゲッティ屋さんを発見!

  黒いテーブルと、淡いオレンジ色のチェアがモダンな感じ。


  で、メニューを出される。

  が、よくわかりません。


  スパゲッティを選んで、ソースを選ぶ感じ。

  スパゲッティは太めのヤツで、ソースはSpecial LIGUREとかいう、

  この店の特別だか、この町のおすすめだかわからないがそれにする。


  生パスタのもちっとした感じがGood。

  インゲンとジャガイモがホワイトソースの中に。

IMG_5093

  バジリコの風味も少し漂う。イイカンジ、ウマー!


  デザートはクリームブリュレを頂きました。

  半生プリンの上に、ザラメを掛けて炙りました。という感じのもの。

  フランスのとは少し違う感じ。

  なんか、お祭りの味。


  そして、14:00頃出発です。

  前半がんばり過ぎたのと、道が登りになったので、少々きつい。

IMG_1298

  標高50m -> 0m -> 50m -> 0m -> 100m -> 0mと言う感じ。


  50km地点で一度休憩。

  スプライトで一服。

  水1.5リットルを1.5Euroで購入し走ります。


  突然道が都会っぽくなっていきます。

  でも、都会は走りづらい。

  道は入り組んでいるし、衛星補足出来ないし・・・


  70km地点、時間は17:00頃。

  GPSのはもう到着!って言っています。


  さて、地球の歩き方を開いて、[i]を探す。

  が、どう見ても持っている地図とGPSの地図が一致しません。

  GPSのナビは目的地GENOVAに合わせて走ってきたはずです。


  ん〜・・・・

  とGPSをよくよくみると、GENOVAって場所が2つある!


  なんと、本物はまだ5km先。アウ。


  走り出しますがビルの谷間で、GPSのナビは役に立たず。

  ナントナク方角だけで走っていきます。


  と、港に到着・・・・

  大きな客船がたくさん泊まっています。


  さ、[i]は・・・


  駅の近くにいある、[i]に行く。

  地図とホテルリストを頂く。


●ホテル探し?

  まずは駅の回りにはホテルが一杯あることは確認。

  でも、フェッラーリ広場の傍がいいなぁ・・・

  と走っていく。


  何やら迷いつつも30分程かかってフェッラーリ広場に到着。

  へぇー。フェラーリは停まっていない。残念。


  そこからホテル探しを続けるが、

  あらぬ方向に走っていっていた(ことに後で気が付く。)


  時間はもう19:00

  んー。どうしよう。

  公園のベンチに腰掛け、一人作戦会議です。

  [i]に勧められたホテルに電話をするが、FULLとのこと。


  今日も難民か?


  もー。どこでもいいや。

  三つ星ホテルの値段が安いところを上から電話をかける。


  で、2件目で見つかりました。


  が、場所がわかりません。

  駅の近くと聞いたのでダイブ戻るかと思ったら、

  プリンチペ駅では無く、ブリニョーレ駅の傍です。


  地図を探しまくってようやく見つけたら、近くでした。


  行ってみますが、回りの雰囲気が・・・んー微妙。

  まあ、いいです。


  一泊60Euro朝食込み。

  自転車は駐車場に預けるので一泊5Euroとのこと。


  自転車を50m先の駐車場に預け、荷物を持って部屋へ。


  部屋は広く、バストイレも通常な感じ。

  イイカンジです。


●リスタート

  さ、シャワーを浴びて、洗濯をしてリスタート。


  ジェノベーゼ食べるぞ!


  と、21:00出発


  外にでたら唖然。雰囲気悪すぎです。


  人っ子一人とは言いませんが、ほとんど人がいません。

  さっきまでにぎわっていた商店は全部閉まり。

  シャッターには落書きが多めです。


  オイラの治安センサーは「あまりよくない」を示しています。

  そして、レストランなんて見あたりません。


  とりあえず、ブリニョーレ駅に行き、タバコ屋へ。


  メンソールというと、またBENSONを出されるが、

  違う違う!メントール?、メントーレ?

  と言って、あーあーあーと言う感じ。


  何種類かアルがどれにする?と言われ「kim」を選択。

  スリムメンソールでイイカンジですが、

  8mgなので薄味好きにはちょいと重いです。

IMG_5102


  で、レストラン!


  んー。日も落ちてるしあんまり歩き回りたくない雰囲気。

IMG_5099

  なんとか、食事も出すバーミタイなのを発見。


  食えるか?とジェスチャーで聞くと大丈夫よとのこと。

  タバコ吸うので外のショボイテーブルに着く。


  スパゲッティでジェノベーゼとビールを頼む。


  待つこと10分。来ました。


  少な〜。乾麺で100g程度?

  パスタはゆですぎです、ソースは普通です。

  以上。


  道ばたには、チュー様が走り回っている・・・ウウゥ(t_t


  でも、食べ足りない。

  いくらかと聞くと、パスタが6.5ビールが4Euroとのこと。

  まだ食える。


  ボロネーゼをくれ。


  リボン状のパスタにいわゆるミートソースです。

IMG_5098

  こっちはウマーでした。想定外でした。


  最後にカフェをもらい締めて会計。14Euro。


  時間きっちり22:00に帰ってきました土佐。


●今日のデータ

  走った場所:FIANLE LIGURE-(Ss1他)-GENOVA

  今日の天気:曇りのち晴れ、一時雨

  今日の走行距離:76.53km

  今日の走行時間:5:21:09

  今日の平均時速:14.29km/h

  今日の最高速度:45.50km/h

  今までの走行距離:2366km+LISBON-Torres Vedras


●Internet情報

  場所:GENOVA

  今日はきちんと調べていませんが、

  プリンチペ駅の周辺には、電話屋兼ネット屋がいくつかありました。


●今日のまとめ

  ジェノベーゼ微妙でした。残念です。

  お昼のスパゲッティ屋で食べればヨカッタ。


  最近は、かなりハイペースで飛ばせています。

  なんだろう、こぎ方上達したかな?


●今後の予定

  明日からはどこに行こうかまだ考え中。


  飛行機のチケット変更が出来れば、ミラノに行こうかな?

  ただ、観光旅行でもこれそうなので、パスして南に下ろうか?

  南下した場合は、2日でピサまでは行ける。


  チケット変更できないと後10日しかない!!


  無事、アテネにつけるのか!?


  そして、帰国できるのか!?


  パーティは出来るのか!?


  今日もお願い致しまする。人気blogランキングへ


You Might Also Like

0 comments