【復刻Blog】2006/08/11 飛行機が変更できん!

By blogger - 8月 11, 2006

 Grazie!! > Mostafa


イタリアで初めてのタバコ購入

タバコ屋で「メンソール」と言って、出されたタバコを買いました。

後で吸ったらメンソールじゃなかった・・・


よく見たら「BENSON」っていう名前のタバコでした(T_T

イタリアの常識がわかっていないGOです。


常識にとらわれちゃダメ!!(>_<)イミフメイ

●移動ログ

●Podcast


●昨夜

  なんだかんだでAM2:00 日本時間はAM9:00

  営業開始直後のBAの日本のオペレーションセンターに電話。

  オペレーターに繋いでいますから5分程待つが断念。

  やっぱり昨日の影響で9:00スタートからかなり電話がかかっている模様。

  うぅ、眠い・・・・Zzzz...


●朝

  目覚ましより早く。

  7:45起床。

  日本時間は14:45。


  BA日本へ電話。すぐオペレーターに繋がる。


  日本語で日程変更をお願いしたいんだがというと、

  チケット番号を確認して、即座に対応してくれる。


  あのプライスがどうこうというドイツの対応はいったい何だったんだ!!!モー

  っていうか、はじめから日本の電話番号をおしえてくれ>HIS


  アテネ発 8/24、8/25、8/26、8/27いずれの便もすべてのクラスが満席です!

  とのこと。

  昨日はあるって言ってたのにーーーーー!


  ロンドンー東京間はあるんだが、アテネーロンドン間が相当込んでいるらしい。


  日程変更はできるが、区間変更は出来ないチケットなので

  どうしようか・・・


  とりあえず、また数日後に電話してみてくださいと言われ電話を切る。


  んー。どうしよう。


  今の予定だと、8/22(火)発、8/23(水)AM成田着なのよ・・・ビミョー過ぎ。

  ちなみに変更手数料は50ポンド。約1万円くらい?


  なにか良い知恵があったら教えてください。

    ・違う航空会社でアテネからヒースローへ飛ぶ。

    ・もしくは電車で行く?何日かかるんだ・・・

    ・その他裏技。pls


  さて、そっから二度寝。orz


●朝食〜出発

  結局10:00起床。

  ダッシュで朝食に降りていく。朝食は10:00まで。


  レストランのおっちゃんは、腕時計をちらっと見て。

  しょうがないな〜いいよー。と言う感じ。ヨカッタ。


  パンとコーヒーをもらい、後はビュッフェ形式っていうか、

  取る物はほとんど無いが・・・・

  ヨーグルトとオレンジジュースとカステラみたいなのを取って食べる。


  出発は11:30かな。

  ちなみに夕食と朝食で25Euroでした。宿泊30Euroなのに・・・


  まだまだ、イタリアの常識があまりわかっていないようです。


  まずはタバコ補給。

  「BENSON」買っちゃった(T_T


  水を買おうと思ってガソリンスタンドにいったら自販機の50clしかなく、

  となりのカフェで冷えた1.5リットルを買いました。2Euro。タカカッタナー

  フランスはガソリンスタンドは大きいところばかり、

  かならず売店が併設されて水が売ってたんだが・・・

  イタリアはしょぼいガソリンスタンドばかりです。


  とそんなこんなでスタート!行くぜ80km!

  走っていて気持ちいいので海沿いの道へ。


  走っていくと、GPS上で道が無くなってます・・・・


  んー。行けるか?

  近くを歩いていたおっちゃんに聞いてみます。


  GO「ジェノバはあっち?」

  行ける行けるという反応。


  行っちゃいます。

  道があってヨカッタ。


  そんなこんなで走っていくと。

  ポツポツと雨が・・・・


  まだ、10kmも走ってないよ・・・・

  12:30頃海沿いのカフェへ避難する。

IMG_1282

  で、腰を下ろして注文すると雨は小降りに。(T_T

  お店のおっちゃんがフレンドリーなヤツで。

  色々絡んできておもしろい。一緒に写真を撮る。

IMG_1280

  少々休憩して、雨が止んだので出発。


  良い気分で走っていたが、だんだんお腹が痛くなる(>_<)

  つでにまた雨が・・・


●昼食

  トイレに行きたいのと、雨なのと、そろそろ14:00なので

  20km程走ったところで昼食とする。

  綺麗なトイレに入りたいので、海沿いの回りで一番綺麗そうなレストランへ。


  オーダーをしてトイレへダッシュ!

  便座があってヨカッタ。

  トイレから戻ると、雨は上がっている。ナンダソレ。


  スパゲッティアラペスカトーレ(?)要は海鮮スパゲッティです。

IMG_1283

  始めはスパゲッティがかなり固い気がした。

  アルデンテってこんなもん?奥歯に詰まるよ・・・

  と思ったが、食べているうちにちょうど良くなった。

  なんだかんだいって美味かったです。


  で、カフェで終了。

  14.9Euroです。安くない?

  モナコ感覚がまだ抜けていない模様。


  イタリアはデザートを勧めてこないなぁ・・・


  さて、スタートです。

  80km走るとすると、1/4しか走っていません。

  海沿いの国道を走っていくが、かなり高速ライク。

  しかし、慣れるとスピードも出るし広くて走りやすい。


  でも、時々もっと海沿いを走りたくなるので、

  降りていったりしていました。


  48km地点。休憩です。

  もう雨は上がっていて、曇っていて走りやすい。

  今日は走りやすいせいかドンドン距離が伸びる!

  スプライト1本飲んで終了。


  イケー!


  70kmを過ぎ、今日の落としどころを考え始めます。

  FINALE LIGUREというところが大きな町っぽいそこへGOです。


  75km。到着です!

  時間は18:00少し過ぎ。

  もしかして、案内所やってる?

  イタリアでは、Infomazion Turistica(?)

  そんな感じです。


  発見!お、空いてる。18:30迄でした。ラッキー。

  地図とホテルリストをもらってインターネットの場所を3件聞いて、

  ホテル探しにGOです!


  まずはインターネットの場所を確認して・・・・

  1件目発見。海沿いのカフェ。あまり長居できない模様。

  2件目・・・んー。15分程彷徨ってナントカ発見。


  外人がやっている。

  長距離国際電話場所にPC4台ほど並べて見ました。

  という感じ。


  何やら店員さんがフレンドリーに対応してくれます。

  PCの持ち込みはok? OK

  1時間いくら?  5Euro

  何時までやってる? 24:00まで。


  お!スバラシイ。

  ホテルにチェックインしたら後で来るよとジェスチャーでお伝えして、

  ホテル探しにGO!


●日刊部屋難民・久々創刊

  さて、このInternet屋さんに近い所のホテルを・・・


  50m先に発見!


  GO「ボンジョルノー、カメラ、ウナノッテ、ウナペルソーナ」


  係「ヌォー、コンプレット」


  このおばちゃん感じ悪い〜。

  まあいいです、ホテル山盛りありますから・・・・


  次!

  コンプレート。


  次!

  コンプレート。


  コンプレート。

  コンプレート。

  コンプレート。


  コンプレートの張り紙。

  コンプレートの張り紙。

  コンプレートの張り紙。

  コンプレートの張り紙。


  海沿いは込んでいるとおもうので、ドンドン山に登っていくが、

  いっこうに見つからない。うぅ・・・


  最後はおかしくなって、ホテルに入っていって、

  GO「コンプレート!?」って聞いてました。アハハ。


  一度町の入り口にもどる。

  時間は19:30。もうTuristicaも閉まりました。


  町の入り口には、看板があり、ホテルの一覧と電話番号が載っている。

  海から遠いところで・・・、このへんどうよ?


  電話します。コンプレート。

  電話します。コンプレート。

  電話します。コンプレート。

  電話します。コンプレート。


  んー。警察イットク?


  とりあえず、次の町か前の町かドッチがホテルが多い?

  というのだけわかれば良い。


  Municipalという表示を警察だと思いこみ行ってみるが違いました。


  んー。困った。久々だ。

  もうこの町観光し終わったよ。


  次の町に行くか?


  優しくしてくれたInternetのお兄ちゃんに、

  ホテル無いから次の町に行くね。と言いに行こう。

  で、次に町にホテルあるか聞いてみよう。


  Internet屋のお兄ちゃんに、身振り手振りでその旨伝えると、

  兄「ちょっとまってろ・・・・」


  奥の方からゴソゴソなにか探しています。


  兄「1ペルソーナ、1ノッテ?」


  GO「そうそう。」


  電話しはじめました・・・・待つこと3分。


  名刺を1枚もらう、

  ショップカードのホテル版のようなもの。


  兄「これを持ってこのホテルに行け、大丈夫だから・・・」

  というような事を言っている。全編イタリア語なので厳しい。


  町の入り口の看板にもあったホテルのよう。


  GO「部屋があるのか?」


  兄「いいから行け!」


  といわれたら、行ってみるしかありません。


  こぐこと2分で到着。

  ホテルに入っていこうとすると・・・・


  入り口に腰掛けていたおじいちゃんがのっそり立ち上がって、


  爺「君かね・・・」という感じ。


  部屋は・・・・台帳をひっくり返して探しています。

  1日分だけ空きがある部屋をあてがってくれました。


  念のためいくら?と聞くと、40Euroとのこと。


  おーーーーーー部屋あった!ありがとう!>Mostafa(兄ちゃん)


  チェックイン!20:30。


●Internetへ・・・

  シャワーを浴びて、ざぶっと洗濯して、

  PCかついでInternetにGO!


  でてきたMostafaに、「グラッツエグラッツェ!!」と握手を交わして、

  PCをだしてInternetを使う。


  写真データアップしてなかったね、マルセイユから・・・・アウ。

  マット!元気!?

  色々してたら1時間過ぎました。


  1:15分くらい使っていましたが、5Euroでいいよって。

  ありがとう>Mostafa


  GoogleMAPの地図を見せて、GPSのトレースのヤツを見せてあげる。

  感心していたと思う。


  そして、バイバイ!


  時間は22:30です。

  あ〜お腹空いた。飯食ってません。


  この町は観光地のようで、かなり安全なかんじ。

  海沿いはこの時間にもかかわらず多くの人が歩いている。


  音楽が鳴ってそれに合わせて踊っている人がいたり、

  出店もライトをたくさんつけてやっている。


  んー。なんか食えるかな?


  ホテルの奥の道に入っていくと、ジェラート屋さんが一杯。

  ピッツェリア発見!

  中には食べている人まだいます。


  食べれる?といジェスチャーにシーシーというお答え。ヨカッタ。

  カプリチョーザを頼んでみました。ビールは中で!


  ピザもでかいが、ケーパーがでかくてビックリです。

  まるっと1枚いただきました。まいうー

  カプチーノを頂いてお店を出ます。


  で、まだ帰りません。


  ヨーグルテリア(?)ってナンダ!?


  気になったのと、水を買って帰りたいので寄ってみます。

  トッピングは何にする?

  フルーツか?チョコレートか?

  フルーツは、キウイ、○、×、△、◇・・・・の中から選べと・・・


  あ、ハイヨ。これ。


  フルーツ投入。


  そして、ヨーグルト注入。


  トッピングはナンにする?

  ココ、○、×、△・・・

  ん〜ココで。


  刻んだココナッツを掛けて頂きました。


  ま・ず・は、一口。

  ウマー。(゚Д゚;)


  ヨーグルトとソフトクリームの中間ってかんじ?

  これ日本でやったらはやるんじゃない?(もうやってる?)


  ぺろっと食べました、モウちょっと大きいのにしておけばヨカッタ。


  で、ホテルに帰ってきました。


●今日のデータ

  走った場所:SAN REMO-(Ss1他)-FIANLE LIGURE

  今日の天気:曇り時々雨

  今日の走行距離:79.90km

  今日の走行時間:5:28:07

  今日の平均時速:14.61km/h

  今日の最高速度:47.09km/h

  今までの走行距離:2289km+LISBON-Torres Vedras


●Internet情報

  場所:FIANLE LIGURE

    Turisticaで3件教えてもらい、もう1件発見しました。


    名前:2MR COMUNICAZION PHONE CENTER

    住所:Via Torino,80 - FINALE LIGURE

    お店のPCは使っていません。

    回線速度は、マアマア早いです。


●今日のまとめ

  フランスと比べて、町の感じがダイブかわりました。

  なんだろう、日本っぽいかなぁ。

  ポルトガルは古すぎてタイムスリップな感じ。

  フランスは古いけどエレガントで豪華な感じ。

  スペインはその中間。

  イタリアは質素、無機質な感じ。かなぁ・・


  フランスに比べて、看板出っ張っています。

  ま、日本ほどごてごてして派手にギラギラしている物はありませんが・・・


  この当たりの道はダイブ走りやすいです。

  スピード違反で張っている警官を何カ所か見かけました。日本みたい・・・


  部屋難民。久々2時間コースでした。

  部屋探しも楽しめるようになってきました。フフフ。

  いい部屋みつけよ!


  イタリアのカフェは、ポルトガルスペインフランスと比べると、

  だいぶ味が違います。ビターな感じです。なんで?


●明日の予定

  GENOVAまで道のり70kmとGPSの地図ソフトは言っています。

  行けるでしょう!


  昨日の160kmはナンだったんだろう・・・・・


  圏外気味ですので何とぞよろしくお願いします。

  人気blogランキングへ


You Might Also Like

0 comments