【復刻Blog】2006/08/07 リベンジ花火!大感動!!

By blogger - 8月 07, 2006

 走っているときに何考えてるの?と何度か聞かれましたが

「何も考えない」を考えて走っています。

GO@無の境地です。

●移動ログ

●Podcast


●昨夜

  色々やっててやっぱ2時。定時就寝。


●今朝

  9:30起床 寝癖だけ直して朝食へ。

  10:00朝食 質素な感じ。

  いつも通り、オレンジジュース、コーヒー、クロワッサン、

  フランスパンを自分で切ってジャム塗って食べる。


  なんか、マルセイユより東は、パンが切らずに出てくることが増えたなぁ。


  部屋に戻って、今夜の宿を予約です。

  地球の歩き方ー南仏編'98〜99版でカンヌは少々出ています。

  「ダニエルと祐子さんが経営する、ヴァンドームには・・・日本語OK・・・」

  とあります。

  お!日本語通じたら嬉しいな。

  早速電話です。


  RuRuRu〜〜〜ガチャ


  GO「もしもし、こんにちは!」


  電「パードゥン?」


  GO「Can you speak Japanese ?」


  電「ヌォン」



  マジデー通じない。

  スタッフ交代。

  が、イイカンジの英語で喋られます。(T_T


  結局英語で、今日一人で泊まりたいけどいいか?

  といったら、110Euroと言われたのでExpensive!といって、

  80Euroに値切りました。


  で、一応名前だけ行って予約。

  最悪現地のホテルリストを見てから考えよう。とりあえず押さえ。


  シャワーを浴びて支度をして11:00出発。


  まずは、近くに旅行代理店があったので飛び込んでみました。

  飛行機のチケットを変更したいのだが・・・

  と言うと、ここでは出来ません、電話してね。とのこと。

  ヤッパリか・・・


  水を買って出発。

  今日はカンヌまでしか行かないので40km?若干余裕目です。


  綺麗な海沿いをずんずん走ります。

  アップダウンはそこそこ、50m位のぼってビーチに降りる。

  この繰り返し。暑さは昨日と同様。28度くらいかな?


  だいぶ足が鍛えられたらしく、登りもスイスイ。

  という程では無いが、前3速ー後1速(前が一番重いヤツ、後ろは一番軽いヤツ)

  で登っていけるので、10km〜15kmくらいかな?


  ビーチの水は少し濁っているが、この辺の岩場の水は本当に綺麗。


●昼食

  30km程走って 13:30昼食にしよう。

  ビーチ沿いのレストランに入る。


  うわぁ〜汗ダクダク。Tシャツはびっしょりです。

  このままご飯か・・・・そっか、海だから脱いじゃえば良いんだ。

  と、今更気が付きました。

  Tシャツは自転車の上に干して、昼食にします。


  最近、肉系ばかり食べているので、少しは魚も行こう!と

  皿1:パンの上にツナが乗っているヤツ。マイウー

  皿2:魚のグリル。Good!

IMG_1245

  デザート:バニラアイス。


  で、後10kmだし、ビールで・・・・

  30Euroでした。Goodですね。


  M1000が調子悪い。どうもセルフモードになってしまう。

  んー。なんでだろう。位置情報アップ出来ないよ・・・・


  さて、リスタート。

  酒の飲むと体が重くなるので注意です。


  今度は100mの山越え。

  そして、カンヌのビーチが見えてきます。


  すっごい長いビーチ。5kmほど続きます。

  そして、カンヌに到着。

  ちょっと道に迷うも、Turismeを発見し地図とホテルリストをゲト。


  電話したVandomeは・・・三つ星ホテルで75Euro〜

  ハイシーズンなのでぼったくられているワケではなさそうだ・・・


  とりあえず行ってみる。

  カンヌの電車の駅の裏側にありました。


  ちょっと高級風な面持ちで広い庭があり、

  レセプションは茂みの奥の方にありました。


  さっき電話したGOです!

  フロントはすぐにわかった様子。


  念の為確認です。

  一応、トワレット、シャワーはある?

  あるある。


  Internetは? Wirelessがどうのこうの・・・

  大丈夫そうです。


  部屋は離れの建物の一部屋。

  部屋に入ると最低料金が80Euro〜って書いてあるので、ま、ヨカッタかな。

  小さいながらバスタブもあり、清潔。イイカンジです。


●リスタート

  シャワーを浴びて洗濯をして、ネット繋がるかな?

  WiFiキャッチです。SFR WiFiというヤツ。初めてだな。

  が、繋がりません。


  IEを上げると、最初のページはでるのですが、

  決済のページに行こうとすると必ずそこで止まる。(T_T

  なんじゃそりゃ。金払わせろ!


  ぐだぐだしてたら、結局1時間くらい経ってしまい。時間がもったいない。

  駅の近くにインターネット屋さんイッパイあったらかそこへ行こう!


  と、18:30頃出発。


  駅の近くには何件もinternet屋さんがあってWiFiという看板の所へ。

  GO「I want to use my computer by WiFi」と言うと、パスワードの紙をもらう。


  そして、無線に繋ぐがなかなか繋がらない。

  店員さんサポートで無事接続。


  まずは、Podcastうp、それからメールとmixiチェク。


  それから飛行機変更しなきゃ!、ba.comをチェック。

  名前とリファレンスコードを入れやがれと書いてある。

  飛行機のチケットを出してリファレンスコードを・・・・


  んー。これか?

  ダメ。


  これか?

  ダメ。


  うぅぅぅぅ・・・・無理ポ

  ネットで予約変更できるっていったのにぃ〜。


  と、そんなところでmixiのdot.barコミュに記事発見

  神南24時間TVという企画があるらしい。

  8/26〜8/27。もしかして、8/27に帰った方がおもしろい?

  ということで問い合わせ中>企画の方に


●ホテルに戻ります

  1時間利用で3Euroでホテルに帰ってきました。


  ホテルに戻って鍵をもらうと、受付のおっちゃんが、

  「今日ビーチで花火があるよ22:00〜

   綺麗だから行ってきた方がいい!」という様な事を教えてくれた!

  おー花火リベンジか!?


  さて、今日ずっと調子が悪いFOMA M1000君。

  「FOMAカード非挿入です」とかおっしゃる。


  あげく、変な音とともに、

  「合計データ量が指定したしきい値を超えています」

  というメッセージが出る始末。意味がわからない。

IMG_5045


  2代目M1000に乗り換えか?

  もっててよかったセカンダリー?


  と、もう一台のM1000にFOMAカードを入れるが、

  メッセージは出ない物の、

  しばらくすると「FOMAカード非挿入」とのこと。

  ムキー!


  電話電話!

  DoCoMoに電話です!


  24時間対応のネットワークテクニカルオペレーションセンターへ電話です。

  が、「ただいま電話が混み合っています。順番におつなぎしますのでお待ち下さい。」

  って、国際電話なので待てません。残念!


  次!

  DoCoMoインフォメーションセンターに電話。

  さっくり繋がりました。


  # 「もしもし」って言われるとすごい安心するな〜

  # 気分はスタッフサービスのCM。


  GO「今〜フランスにいるんですけど〜、こんな感じの症状で〜、使えないんです!」

  というと、

  どうも国際利用WorldWingのシステムに問題があるらしく。

  世界各国で同様の症状が発生している模様。

  故に、電話が混み合っているらしい。


  あ、そー。

  (故障じゃなくてヨカッタ!)


  バンバッテ大至急復旧お願いします! (・ё・)ノ


  と、花火まで時間があるのでBlog書いちゃうかと書き始めたら1時間

  21:30です。行かなくちゃ!


●花火

  海に向かって歩いていく。

  だんだん人が多くなってきます。


  海岸沿いは人で埋め尽くされています。ウウ、すごい人。万人だな単位?

  花火は22:00開始なので・・・まずは、ちらちら写真を撮りながら歩きます。

  良い場所発見。


  海に少し突き出した場所を発見。ここならイイカモ!陣取ります。

IMG_5057

  隅田川の花火じゃないので、ゴザとかはしきません。立って見ているだけです。

  芝生の方でひいている人もいたが・・・


  22:00海からアナウンスが流れます。が、意味はわかりません。

  海岸沿いの街灯が一気に消える。

  近くのホテルの照明も落とされる。


  そろそろ始まる!


  クラシックの音楽に乗せて花火が上がり始めます。

IMG_5060

  次から次へ音楽に合わせて花火上がっていく!!

  白鳥の湖とかで花火上げちゃうんだよ!スゲー。

  ここはカンヌです、中途半端な物は見せられないはず!


  音楽の進行に完全にシンクロした光と音。

  音が聞こえる位置までの差異も計算してる!?


  あわててシャッターを切るが、花火を取るなんて腕が足りなすぎです。

  口開いたまま凝視!


  途中ポップな音楽になったり展開を変えながら

  曲に合わせて、花火が変わる。

  最後はモーツアルトの曲です。


  ドドーっと最後に上がって終了。

  30分程の短い時間でしたが、大感動!


  何故かわからないが、涙が出そうになる。

  フランス花火に日本の技術が負けたような感覚?

  単純に綺麗だったから感動した?

  2ヶ月間頑張ったから?


  いつか、大きなクルーザー買ってそこから見よう!


  さて、ご飯食べてません。

  タバコも無い・・・


  若干放心気味ですが、駅の方に向かって歩きます。


  んー。タバコ屋無い(T_T


  気が付くと23:00。レストランもだいぶ閉まっていく。アアア。

  仕方なく、ケバブ


  明日はきっとモナコで良い物食べるから・・・

  今日は軽めで良いです。それよりタバコが無いのがツライ。


  23:00時過ぎ頃ホテルに戻る


●線が無い。

  WiFiのポイントは繋がらないし、

  携帯はトラブル継続中か電話すら出来ません。


  うう、ネットが無いと。生きていけないのだよ。オイラ

  WiFiはさんざんいじるがだめ、

  支払いサイトがwww.checkandbill.comという所なのだが、

  そこにping打ってみたら75%もLossしやがる!アリエネー

  金払わせろ!


●今日のデータ

  走った場所:Saint-Raphael-(N-98他)-CANNES

  今日の天気:晴れ

  今日の走行距離:43.33km

  今日の走行時間:3:14:59

  今日の平均時速:13.33km/h

  今日の最高速度:45.95km/h

  今までの走行距離:2102km+LISBON-Torres Vedras


●Internet情報

  場所:CANNES

    つかえません。っていうかツカエネー>SFR WiFi


    駅前にInternet屋さんがたくさんあります。

    行ったところは、3Euro/1Horaでした。


●今日のまとめ

  ネットは使えないし、日本語通じないし、海から遠いし。

  こんな事なら最初っからIBISに泊まるんだったよ。

  地球の歩き方を過信し過ぎたか・・

  約10年前の情報なので仕方ないといえば仕方がない。


  今日コメント覧にコメントくれたdoさん?

  日本人?会えるかな?じゃ、モナコで会いましょう!とか・・・


  明日はニースでお昼。モナコに泊まる。って行けるかな?

  つけるよね。きっとつける。

  って、これのBlogをアップ出来るのはいつになる事やら・・・


  ランキング下がり気味(t_t今日もお願いしま〜す。

  人気blogランキングへ


You Might Also Like

0 comments