【復刻Blog】2006/08/14 私をピサに連れてって・・・

By blogger - 8月 14, 2006

 飛行機変更できないと残すところ一週間。

進まないとダメでやんす。

●移動ログ

●Podcast


●昨夜

  なんだか結構時間がかかり3:30就寝。アウ。


●朝

  無理栗9:00起床。

  寝癖少なめなので早いところ朝食へ。


  ビュッフェスタイルの朝食は残り後わずかという感じ。

  軽めに頂きます。


  さすがに眠くて、部屋に戻ってもう一度ベッドへ。

  寝ませんが少々休憩。


  10:00支度開始。10:30にチェックアウト。

  なんだかんだ言って、シングルのMAX料金100Euro+夕食24で

  124Euroですみました。グラッチェ。


  さ、今日はLa SpeziaへGO!


  フロントで道を確認、お得意のジェスチャートークです。



  昨日・・・GENOVAからChiavariに来た・・・山ばっかり。

  今日・・・ChiavariからLa Speziaへ行く・・・山ばっかり?


  間髪入れずに、「シーシー」とのこと。


  んー。困った。

  GPSのナビゲーションでは80kmとおっしゃっております。

  これじゃ2日かかっちゃうよ・・・


  チンクエテッレには船で行けと歩き方に書いてあったので、

  船は無いの?と聞くと、パンフレットをくれる。


  14:00Chiavari出発の船でチンクエテッレを通り、

  La Speziaの手前まで行くのがあるよ!とのこと。ソウコナクッチャ!


  港の位置を地図で確認し、グラッチェグラッチェ!

  さ、今日は船で移動です!


  時間はまだ11:00前、

  まず港の位置を確認して切符を買って、ネットをして、ご飯を食べて出航だ!

  と港へ向かう。


  んー。どこが船着き場だかわからない。

  近くのオッチャンに聞く。あっち。グラッチェ。


  港の端の方の建物の中の人に、聞いてみる。

  チンクエテッレに行く、この船はここから出るかい?


  お「today sea is lough , you can't!」

  お「detail はこのphone NOに聞け」とのこと。


  んー。なんかこのオッチャンおちょくってる?

  ジョーダンきついぜ。


  電話をして確かめてみると、ホントにSea is loughなので、

  今日は出ないとのこと・・・・


  折角、チンクエテッレを見ながら進んで、一石二鳥!と思ったのに・・・(>_<


  再び[i]に寄る。


  GO「今日は船が出ない。電車では行けるか?」


  係「駅できいてちょーだい。」


  GO「そーねー。」


  GO「ちなみに山ばっかり?」


  違う地図を持ってきてくれた、少し広めの地図。

  その地図はこの先しばらくは平地だが、その先が山ばっかり。


  ご丁寧に標高まで書いてあり、800m!とのこと、近くには1000m級の山もチラホラ

  ちなみに昨日登った所の傍の山は、600mだったらしい・・・


  無理ポ。


  電車電車!

  チンクエテッレを電車で見ながら、ピサまで行っちゃえ!


●電車でGO!

  12:05駅に自転車ごと乗り入れ、切符売り場へ。


  ピサまでは行ける?

  6.82Euroだよ。安〜

  自転車は乗れる?

  別料金3.5Euro。OK乗れます!


  12:08が行ってしまい、次は15:08とのこと。

  切符を購入して、駅を出る。

  3時間待ちか・・・


  約2時間半で着くとのことでピサでちょっと観光出来るかな?


  さ、ネットと食事です。

  食事をしたらネットの場所聞いてみよう!

  海沿いのトラットリアに行ってみる。


  ピザ・フンギ・ポルチーニをオーダー。

  赤ワインの小を頼み。昼っから飲んじゃいます。マイウー


  んー。

  自転車ちゃんと乗れるかな?

  実は違うところ着いたりしちゃうかな?

  そんな不安がおもしろい。はんぶん不・思・議♪


  待ち時間に歩き方をちらっと見る。

  ピサはスリ集団が多く注意するべき。

  そっか、じゃ、うろうろホテル探しとか嫌だなぁ・・・ホテル取っちゃえ!

  歩き方に乗っている、3つ星ホテルへ電話予約OKです!


  昼食が終わり、兄ちゃんにネットの場所を聞く。

  「Mary Jo」だろ、すぐそっちだよ。

  グラッチェ!


  ネットへGO。

  ですが、見つかりません。


  んー。次は水買うか・・・・

  駅まで行って水を買う。

  Internetはどこ?

  「Mary Jo」てのがある、ここを曲がってこっち。

  グラッチェ


  ネットへGO。

  ですが、見つかりません。


  次、たばこ!

  kimのもっと薄いヤツ購入。

  Internetはどこ?

  「Mary Jo」はすぐそこだよ!


  ですが、見つかりません。


  あーあーあーあーあーーあーあーあーあーあーあー


  見つからない!(@_@


  グルグルすること10回ほど。

  結論、なーんだこのBarのことか・・・


  14:10やっとこ発見!

  インターネット屋さんだと思っていた先入観が行けなかったようです。


  お店にiMacが2台ある。

  My Computerは使えるか?と言うと、

  壁から生えているケーブルを「ハイヨ!」

  ってくれました。


  久々、Blogのコメント書いて、mixi、メールを見る。

  へむーさんが自転車走る地図を作ってくれたみたい。感激!!

  ありがとうございます!!


  Barにいるのにジュースすら飲まず。

  きっかり30分、ネット代2.1Euroだけを払って出ました。


  さて、そろそろ電車の時間です、駅に向かいます。

IMG_1330


  15:00駅の前に到着。

  ホームは1番ホーム。ここだな。階段無くてヨカッタ。


  チケットを刻印機に通して、ジリジリ。準備OK!


  電車は15:08発。


  ん?15:07分発って電車があるなぁ〜

  これはナンダ?


  電車到着。


  この次だよね?


  んー。行っちゃった。


  アレ!!


  15:08も消えちゃった!!!

  ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!


  え、何?


  それ?


  ・

  ・

  ・

  考え中


  ・

  ・

  ・

  考え中


  ・

  ・

  ・

  考え中


  終わり。


  GOさんの答え!


  あ~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜そういう事!!!


  15:07というのは到着時間で出発は15:08だったって事です。


  モニターにはこうやって書いてある。


  ●到着

  15:07 どこどこから 1番線

  15:3x どこどこから 2番線

  16:xx どこどこから 2番線

  16:xx どこどこから 1番線

  ●出発

  15:08 どこどこへ  1番線

  15:4x どこどこへ  2番線

  16:xx どこどこへ  2番線

  16:xx どこどこへ  1番線


  なので、到着の1番目と出発の1番目は同じ電車だったのです。

  15:07の電車の次に15:08が来ると思っていました(T_T

  ちなみに到着と出発はイタリア語なので意味わかってませんでした。

  (悔しいので詳細解説してみました。)


  い、行っちゃったよ!!(;゚Д゚)


  駅の窓口に駆け込む、

  窓口の担当はおじいちゃんとおばあちゃんなので英語が通じなくて困る。


  チケットを見せる。


  婆「ん〜いっちゃったねー」


  GO「次の電車はあるかい!??」


  婆「ちょーっとまってねー」


  婆「つぎは、16:45にピサ行きがあるよ」


  ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!


  1時間半待ち。


  (-_-)ウツダシノウ

  (∩∩)




  とりあえず、同じチケットで乗れることを確認して、

  駅の外で途方に暮れる・・・・


  タバコを吹かしながら途方に暮れていると、

  陽気なおっちゃんが話しかけてくる。


  お「自転車か!?」


  GO「ポルトガル、スペイン、フランス、通ってここまで来たよ」


  お「おースゲー、そうか、どっからきた」


  GO「日本だよ。」


  お「日本人は、本に載ってるところまでタクシーでいって、

    写真とって帰ってくる人ばっかりだ」


  GO「そ、そう・・・?」オレハイッタイ・・・


  お「今日はどこへ行く?」


  GO「山がきついから電車でピサまで行くよ・・・」


  お「そうか!気をつけて!じゃ〜」


  GO「チョットマタ!」

  GO「電車に乗り遅れた、1時間あるけど、この町で見るところは?」


  お「そっちの方の小道が良いところだよと・・・」


  GO「グラッチェ」

  お「チャオー」


  (以上、思いこみ意訳でした)


  と言うことで、その辺を見て回ることにしました。


  昨日は日曜日で静まりかえっていた街がウソみたいににぎやかです。


  その小道はどうも、バーゲン通りな歩行者天国という感じで、

  ワゴンセールを約500mに渡って実施中でした。

  野菜を売ってるおばちゃんもいます。


  そんな光景を見ながらカフェで、ビールを一杯。

  んー。この町は平和だ・・・


  ぐるっとまわったら時間です。

  今度こそ乗ります。


  16:40ホームに到着。


  16:45電車到着。

  自転車の荷物をはずし、荷物を電車に投げ込みます。

  そして、自転車を持って、エイ!っと登ります。

  ホームが低いので階段高めです。


  さてと、自転車置き場はどこでしょう・・・

  歩いてきたおっちゃんに聞いてみます。

  GO「コイツはどこに置いたらいい?」


  お「隣の車両じゃない?」

  畳1畳ほどの、荷物置き場がありました。

  そこへくくりつけて設置完了。


  空席を探して、ありました。ヨカッタ。


●電車でGO!

  やっとこ電車でGO!です。

  近くの人に「これピサ行き?」「これピサ行き?」

  と念のため確認です。


  海沿いを走る電車はトンネルだらけ。

  山って言うより、崖?

  京浜急行よりトンネル多い。そして長い。

  窓際に座れたので衛星が補足出来る物のトンネル内は当然無理。


  海側の席に座り変え、チンクエテッレが見えるかな?

  と、かすかな期待とともに電車は走るが真っ暗です。


  トンネルの中に駅があったりして、JR田浦駅か!

  と、久々田舎を思い出したりしました。


  そして、Zzzz.....


  チンクエテッレの当たりに突入して車内は満員御礼に・・・

  イタリアでもこんなことあるんですね。


  が、La Speziaまで進むとガラガラになりました。

  そして、平地。

  そこからピサまでは1時間、時速150kmとかで走っています>電車

  んー。ここ走ったら何日かかったんだろうか・・・


  そして、2時間半が経過。

  19:20頃ピサ到着です。


  日本人観光客カップルに数組すれ違う。

  やっぱり有名な場所だもんね。


  さ、気合いを入れて行かないと・・・


  GPSのナビゲーションをセット。

  へんな奴らに絡まれないように・・・

  ホテルまで一気にGOです。


  と走り出すと、一通逆送の指示。モー>GPS


  なんやかんやで10分程でホテルに無事到着。


  GO「GOですけど」というと、フロントの兄ちゃんが、


  兄「oh perfect!」と軽〜い口調Perfectを連発します・・・・


  だめだ、コイツ信用出来ない。


  駅からホテルまでは1kmちょっとありましたが、

  人が少なくて治安がどうかというところまではわかりませんでした。

  マルセイユよりかは良い。でも、Genovaより悪そう。


  という、感じ。


  チェックインして渡された鍵で103番の部屋に行くが、

  電気がつきません。

  部屋から電話して、別の部屋に変えてもらいました。

  んー。なんかの前振り?


  さて、つきました。

  今日は特に汗かいてません。のでシャワーも洗濯もいいや。


  んー。飯食うか?

  最軽量装備で出動です。(小銭、携帯、タバコ、コンパクトカメラのみ)


  フロントに降りていき、キーを預け、

  レストランは?と聞くと、すぐそこにあるよとのこと。

  GO「Perfect!」(゚ε゚ )


  少し歩こうかとも思いましたが、いいやここにしよう。


  前菜:プロシュート・エ・メローネ(生ハムとメロン)

  皿1:スパゲッティ・アラ・マリナーラ(貝のスパゲッティです)

  口が滑ってビールを頼んじゃいました。失敗。

  ここはトスカーナだった。キャンティ行くべきだったか・・


  どれもまずまず美味しく。

  最後にパンナコッタのチェリーソースを頂いてカフェで締めました。

  しめて、25Euro。値段の割にはマーマーですね。


  で、ホテルに戻る。


  フロント交代していました。


  GO「203の鍵をくれ」


  フ「はいよ・・・」


  フ「エクスキューズミーーーー」


  フ「おまえの部屋は103じゃないのか?」


  GO「部屋がトラブルだったからチェンジしてもらった、だから203だ」


  フ「お・・・・そうか、書いてなかった」


  ん〜。なんかトラブる悪寒?


●今日のデータ

  走った場所:Chiavariの街をグルグル

  今日の天気:晴れ

  今日の走行距離:11.26km

  今日の走行時間:1:27:05

  今日の平均時速:7.76km/h

  今日の最高速度:36.49km/h

  今までの走行距離:2427km+LISBON-Torres Vedras


●Internet情報

  場所:Chiavari


  駅から海側に出て、右に200m。

  Mary Joというカフェで使えます。

  iMac2台あり、PC持ち込み可、2.1Euro/30分


●今日のまとめ

  なんだかんだで、出発してから電車に乗るまで6時間もかかったのね・・・

  あー。無知って恐ろしい。

  でも、無事ピサにつけてヨカッタです。


  チンクエテッレはトンネルを抜けたところで所々みましたが、

  船で見たらまた格別だと思いますよ>山口さん


  さ、明日部屋代いくら請求されるんだろう!

  警察の番号は113ね・・・


  斜塔登るかね?


●明日の予定

  フィレンツェに向かいます!多分!

  約85km!平地なら行けます。

  山登りだとわかりません!


  では!チャオー


  50位圏外に落ちてしまいましたが・・・お盆だから?

  今日もクリックお願いします。人気blogランキングへ



You Might Also Like

0 comments