◆stand.fmでお聞きいただけます
おはようございます、システムエンジニア副業-旅人のGOです。
今日は2025年8月30日 スペインのスマイアという街にいます。
昨日、フランスのサン・セバスティアンと言いましたが、スペインの間違いですw
昨日はサン・セバスティアンから約35kmしか走れませんでした。んー。
この旅は2025年6月26日にギリシャのアテネに到着してから
イタリア、フランス、スペイン、ポルトガルと
ビザの90日以内でユーラシア大陸最西端のロカ岬を目指して
約4000kmを自転車で走る旅をしています。本日66日目です。
◆移動ログ
◆昨日の出来事
ちょっと前日飲み過ぎて朝おきるのが辛かったですが、
7時~クライアントとMTGをしました、その後MTGを数件
9時朝食食べようと思ってホテルのフロントに行くと、
昨日注文していないから、朝食はないですよと、
今払うのはダメって聞いても、ダメですとのこと。あら、
ということで外にでます、まあ、街中なので何件かカフェがやっています。
店に入るとガラスケースの中に色々とパンがあります。このシステム楽ですね、
クロワッサンのハムチーズサンドと、トルティージャ(じゃがいも入りのオムレツ)を頼んで、
紅茶とセットで7ユーロかな、ホテルの朝食よりはやすいかもしれません。
ホテルに戻ってデスクワークです、そういえば今日は月末でした。
月末の振込や、書類の確認などをしまいた。
んー、ちょっとお酒が残っているのと、
前々日のスピード出したときの筋肉痛がまだ残っています。
なんとかのんびり支度をして12時にチェックアウトして出発。
ナビのルートの近くだったので、
19年前にとまった、ホテルをチラ見しに行きます。
オララインというところで、合宿所みたいな感じで一般でも利用できるところで
当時の日記で、朝食付き65ユーロだったそうだ、
今は120ユーロ約20年で物価が2倍くらいになっている感じですね。
そして、当時ユーロ円が150円くらいだったのが、今は170円ですか、強烈に高いですね。
その後すぐに山道になります、
10%を超えるようにな坂で、自転車に乗って上がることができません。
自転車を押して歩きます。
ところどころ牧場があったり、馬や羊がいたりします。
13時過ぎ、1つ目の200mの山の頂上を越えます。
越えた後は急な下りで、ずっとブレーキで残念な下りでした。
しばらく山を下っていくとオリオという小さな町に出ます。
そろそろご飯食べておかないと食べれなくなる、
ちいさなレストランがあったので昼食にします。
メニューは15ユーロのコースしかないようで、
ペンネボロネーズと、鴨のグリルを頼みます。
結構なボリュームでした。
出発しようとしましたが、少し雨が降ってきたので、雨が止むまで15分ほど待ちます。
そしてスタート、川沿いの道をくだってから、
また山登りです。今度は100m級。これも自転車に乗って行くことができません。
自転車を押して登ります。
15時半ごろ2個目の山を越えて下りに、ここもかなり急な下りで残念でした。
そこからは、海岸沿いの道を延々と走ります。
左は崖、右は岩場の海、その間に高さ5mくらいのところにずっと道路が敷かれています。
ところどころアップダウンもあります。
ところどころ風が強烈で、ハンドルが持っていかれるようなところもあり、
あまりスピードも出せない感じです。
16時、スマイアという街に到着します。
ベンチに座って検討します、次のデバまでは15kmですが、350mの山がある。
そして、ホテルは見た感じない。
この街は、ホテルは数件ある一番安いのは98ユーロ、そして街の感じも悪くなさそう。
ちょっと飲みすぎたのが良くないのか?元気が出ないので、今日はここで断念します。
16時半ごろホテルに到着してチェックイン、
シャワーを浴びて、洗濯をして、スーパーでりんごジュースを買ってきます。
体調回復にはリンゴジュースです。
あと、ヨーグルト。ホテルに戻って少し食べて。寝ました。
2時間ほど寝て20時、スーパは21時までなのでちゃんと夕食を取らなければとおもって、
スーパーで、パエリアを買ってきて、ホテルのフロントの人に温めてもらって食べました。
その後ブログを書いたりしますが、
ちょっと頭痛がしながら寝ました。
昨日の走行距離 35.5km
アテネからの合計の走行距離は2929.0kmです。ニクニクですね。
◆お知らせ
鴨ファンディングというサイトで、クラウドファウンディングを行っています。
「最後の挑戦!もう一度ヨーロッパを自転車で横断したい!」
というクラファンを実施しています。
お金ないですw
何かできることがあればやりますので、お知らせください。
応援いだけると嬉しいです。よろしくお願いします。
◆今日の予定
今日は、90日分の66日目、残り24日
このサンティアゴ・デ・コンポステラまでの10日間くらい
でつければいいけどちょっと無理なのではないかと思い始めました。
2006年に走ったときは、7/2にサンチアゴを出発して、
サンセバスチャン到着が7/19で18日掛かっている。
今日はビルバオの方面に向かっていきますが
400mの山が2つあるので、どこまで行けるかわかりません。
SNS等の情報
・リアルタイムな情報は xとFacebookに少し投稿しています。
・旅日記はほぼ毎日StandFMでお話しています。
・お話したブログの原稿は、gpsblog.netにアップして、その後ノートに転載してます。
・動画少ないですが、
インスタ/ティックトック/Youtubeにあります。
・撮影した写真動画全てはクラファン支援者用Facebookグループにアップしています。
良いね、フォローいただけると励みになります。
プロフィール欄等も確認してみてください。
それでは、今日は1個は山超えるぞ!
がんばるぞー、チェスト!
せーの、いいね!
それでは旅の続きに出発します!🚲
- Share:
- B!
0 comments