◆stand.fmでお聞きいただけます
おはようございます、システムエンジニア副業-旅人のGOです。
今日は2025年8月14日 フランスのフロンティニャンにいます。
昨日はサン=ジルから約85kmを走りました。
◆移動ログ
◆昨日の出来事
朝は7時に起きてシャワーを浴びて朝食、
朝食はテラスで食べれました。
8時からMTGで1時間くらい作業をしました。
その後StandFMとブログアップだけして出発
10時半には出発しました、
セットまで80km、平均時速20kmで行って4時間コースです。
牧場や畑の中を進みます。
途中から川沿いを果てしなく走ります。
地図をみても、これが川なのか湖なのか海なのかよくわからないです。
湿原地帯の一本道という感じです。
スタート1時時間で24kmいいペースです。
昨日よりも早いかもです、フラットな道で時速28km程度でガンガンいけます。
今日は晴れてはいるものの若干曇りがあり、
気温が35度程度で収まってくれているので、まだ走りやすいです。
12時頃、ル・グロ=デュ=ロワという海辺の町に着きます、
ここまでいいペースではしれたと調子に乗っていたかもしれません。
まちなかの路面が悪いところなのに、結構なスピードで走って段差に乗ってしまった瞬間
シューという音がして、前輪の空気が全部抜けます。
パンク修理実践編です。
前輪なのでまだ外しやすいです。木陰を見つけて移動して
タイヤ交換を開始します。
動画でも撮ったんですが、思いの外スムーズにすすみ10分程ですみました。
充電式の空気入れも持ってきて大正解でした。
無事普通に走れるようになり、
13時半ごろモーギオという街でランチをとります。
ハンバガーにします。が12ユーロとちょっとお高めです。
さて、残り30km行けるでしょう、とセットの街のホテルを探します。
ちょっとお高いので数km手前のフロンティニャンのホテルを予約します100ユーロ
さあ、走ろうと走り出します。
15時頃道端に空気入れを発見します、フランスはところどころ自転車道のところに、
自転車整備用の工具と、空気入れがおいてあります。
電動の空気入れだと、十分な圧力の空気が入っていないので、
ポンプで入れます、が、タイヤとの接続部品が割れて壊れてしまいました。
すみません。
しかもめっちゃ空気抜けてる、仕方なく再度電動ポンプでいれます。
一応二酸化炭素のボンベも持っていますが、やったこと無いのでw
そこからはしること1時間半くらいで、フロンティニャンの街につきました。
つかれていたので、うっかりホテルにチェックインしてしまいましたが、
スーパが1.4kmも遠かった。
セートのホテルが高かったので手前の街のホテルにしてしまいましが、
スーパーもレストランも全然ないさみしい場所でした。
少し高くてもセートに泊まればよかったかもしれない。
80kmは4時間ジャストで走り切りました。
シャワー洗濯、ちょっと寝て19時ごろからスーパーに買い出しに行きます。
1.4kmもあるので自転車で行きます。フロント人にガレージを開けてもらって
自転車を出していきます。
荷物を全く積んでいないとめちゃくちゃ軽いですw
これなら巡航速度30kmで走れそう!次のトライアスロンレースが楽しみだな
とか思って走ってスーパにいって、何買おうかなと買い物カゴを転がしていると
あ、財布がない。リュックに入れたままホテルに忘れてきた。
時間は19時半、閉店は20時、急がねば。
ダッシュでホテルに戻って財布取ってダッシュでスーパーにもどって、
スーパーがコストコかなっていうくらい広くて探して、買って
スーパーをでたら20時でした。セーフ。
買ってきたヤキトリ弁当8.5ユーロが美味しかったです。
ヤキトリはタレが絡んでいるのに、醤油がついていたので掛けてみましたが、
醤油は合わないかなと思いました。
昨日の走行距離84.7km
アテネからの合計の走行距離は2082.6kmです。
やっと2000km越えましたね!
◆お知らせ
鴨ファンディングというサイトで、クラウドファウンディングを行っています。
「最後の挑戦!もう一度ヨーロッパを自転車で横断したい!」
というクラファンを実施しています。
応援いだけると嬉しいです。
◆今日の予定
今日は、90日分の50日目、残り40日
今日はナルボンヌまで80km予定、その翌日カルカッソンヌに向かいます。
今日も早めにでて走れればと思います。
私の情報
・リアルタイムな情報は xとFacebookに少し投稿しています。
・旅日記はほぼ毎日StandFMでお話しています。
・書いたブログの原稿は、gpsblog.netにアップして、その後ノートに転載してます。
・動画少ないですが、
インスタ/ティックトック/Youtubeにあります。
・撮影した写真動画全てはクラファン支援者用Facebookグループにアップしています。
是非、プロフィール欄等も確認チェックしてみてください。
良いね、フォローいただけると励みになります。
それでは、今日は80km走ってみるぞ!
がんばるぞー、チェスト!
せーの、いいね!
それでは旅の続きに出発します!🚲
- Share:
- B!
0 comments