◆stand.fmでお聞きいただけます
おはようございます、システムエンジニア副業-旅人のGOです。
今日は2025年8月29日 フランスのサン・セバスティアンという街にいます。
昨日はサン・ジャン・ド・リュズから約38km走りました
この旅は2025年6月26日にギリシャのアテネに到着してから
イタリア、フランス、スペイン、ポルトガルと
ビザの90日以内でユーラシア大陸最西端のロカ岬を目指して
約4000kmを自転車で走る旅をしています。本日65日目です。
◆移動ログ
◆昨日の出来事
朝は仕事のMTGなどがなかったのでゆっくり8時半頃起きて9時頃朝食、
このホテルはあったかいベーコンと卵焼きがあっていい感じでした。
支度をしますが、すごい雨。
チェックアウトギリギリの11時まで部屋で粘ってから出発。
11時~小雨の中出発します。
スペイン国境まで10km、その先サン・セバスティアンまで30km
とりあえず、サン・セバスティアンまで行きましょう。
今日の行程では、100m級の山が3個くらい?
走り出すとアップダウンばかりです。
雨は多少小ぶりになったりもしますが降っています。
峠の道をは路肩がなくアップダウンもひどく。
横を車がすごいスピードでぬけていきます。
少し内陸に自転車道があるので、そちらに避難します。
が、失敗でした。
車はいないですが、アップダウンはもっとひどいという感じです。
そして、雨が土砂降りに。
12時半ごろ、フランス・スペインの国境を越えてイルンの街に入ります。
が、また土砂降り。
近くにあったカフェレストランに入って、雨宿りしてランチです。
雨雲情報を見ると、30分ほどで雲は通り過ぎるとのことでした、
が自転車が濡れっぱなしなので、バッグにレインコートを掛けました。
カフェでは、ピンチョスをコレとコレください、あとあたたかいお茶を頼んで温まります。
13時半、雨がやんだので出発
スペインの道路は、高速みたいな所ばかり、また、アップダウンがひどいです。
1時間ほど走って、サン・セバスティアンの街についたら自転車道があるので、
そちらを走ります。
このあたりから天気は晴れていきました。気持ちいいです。
15時ごろサン・セバスティアンの街に到着。
いい感じの街なのでここに泊まろうと決めてホテルを探します。
実は19年前に止まったホテルが、現在も健在でやっていて安いのも知っていたのですが、
街はずれの方にあるので、パスして。
サン・セバスティアンの新市街地のホテルをとりました125ユーロ高い。
海の景色も綺麗で、建物もいい感じで、すごく気持ちいい街です。
ホテルにチェックインしてシャワーだけ浴びて、街に出ます。
旧市街の方に歩いていき、バル巡りをします。
細かく書くとものすごい長さになっちゃうので割愛しますw
良さげな店に入ってとりあえず2品くらい頼んでワインを頼む
っていうのを5件くらいハシゴしました。
ふらふらで帰ってきて、そこからまだ飲みたくてビール何本か空けてしまい、
ベッドのカバーの上で寝てましたw
ピンチョスいいですね、美味しいし、いろいろ試せるしで、楽しい夜でした。
ちょっと節約しないとですが・・・
昨日の走行距離 38.7km
アテネからの合計の走行距離は2893.5kmです。
◆お知らせ
鴨ファンディングというサイトで、クラウドファウンディングを行っています。
「最後の挑戦!もう一度ヨーロッパを自転車で横断したい!」
というクラファンを実施しています。
やばいです、お金ないですw
何かできることがあればやりますので、お知らせください。
応援いだけると嬉しいです。よろしくお願いします。
◆今日の予定
今日は、90日分の65日目、残り25日
25日しかない、ここからは山です。今日も200m級が2回あります。
50km地点のデバあたりまで行ければと思っていますが、
行ってみないとわかりません。
なんとか2日でビルバオまで行きたい。
このサンティアゴ・デ・コンポステラまでの10日間くらいが
多分いちばん辛い道になるともいます。
足に疲れものこっているので、ホテルが安い街で一日休みたい気もしています。
SNS等の情報
・リアルタイムな情報は xとFacebookに少し投稿しています。
・旅日記はほぼ毎日StandFMでお話しています。
・お話したブログの原稿は、gpsblog.netにアップして、その後ノートに転載してます。
・動画少ないですが、
インスタ/ティックトック/Youtubeにあります。
・撮影した写真動画全てはクラファン支援者用Facebookグループにアップしています。
良いね、フォローいただけると励みになります。
プロフィール欄等も確認してみてください。
それでは、今日は二山こえて行くぞ。
がんばるぞー、チェスト!
せーの、いいね!
それでは旅の続きに出発します!🚲
- Share:
- B!
0 comments