◆stand.fmでお聞きいただけます
おはようございます、システムエンジニア副業-旅人のGOです。
今日は2025年8月25日 フランスのボルドーにいます。
昨日はボルドーでお土産の選定、お肉を食べました。
この旅は2025年6月26日にギリシャのアテネに到着してから
イタリア、フランス、スペイン、ポルトガルと
ビザの90日以内でユーラシア大陸最西端のロカ岬を目指して
約4000kmを自転車で走る旅をしています。本日61日目です。
◆移動ログ
◆昨日の出来事
朝は早く起きます。
まずは乾燥機に入れていた衣類を確保。無事乾いていました。
朝のお仕事はなしですが、メールやメッセージだけ読んで朝食をとります。
部屋に戻って、StandFMを入れてアップして
ホテルを一泊追加をしましたが部屋が変わってしまうので一旦荷物を片付けて
フロントに預けます。そして、自転車で観光案内所がある中心部まで行きます。
10時ごろバスのところに到着して、
昨日話したチケット売のお兄さんからチケット購入します。
が、すでに先客が!
バスの2階の最前列4名はすでに着席済みでした。
2列名に座りました。
バスツアーは1時間ほどでボルドーの街をまわりました。
ボルドーはすごく大きな街で、バスで1時間回ってもまだまだ終わりが見えない感じでした。
自転車旅をしていると小さい町によく止まるので、
それと比べてしまうのもあるかもしれませんが。
感想はというと、歴史的な建物ですって説明されたところは、
2日間で、自転車で走ったり、歩いたりしてほぼ見て回っていました。
やっぱり、来た日に乗ったほうが良かったかなと思いました
さて、クラファンのリターンのワインを買って日本に送ろうと、
ヤマト運輸が提携しているワイン屋さんに向かいます。
というヤマトワインダイレクトという発送方法があり
その店から直接ワインが発送できて税金の問題もOKで、
それが対応しているワイン屋さんに向かいます。
観光案内所の直ぐ側・・・・・
や、やってない。まじか。
ヤマトのWEBサイトには年中無休とかいてあって、
一昨日も知らずにふらっと立ち寄っていたのですが、日曜日が休み
月曜9時半~とかいてあるので、月曜の朝、対応と言うことにしました。
そして、ランチの場所を探します、
サントカトリーヌ通りという、
1km程度歩行者天国になっているショッピング通りをグルぐるします。
んー、今日はパスタがいいかな?とイタリアンの店にはいります。
ボロネーゼを頼みますが、ペンネでした。
このオチ何度目だろう?普通にスパゲッティが食べたいのですが、
なかなかないですね。普通に美味しかったです。
その後お土産屋を探します、セレクトおみやげのリターンを探します。
色々迷ったのですが、あれとこれと色々買いました。
内容はお届けしてからのお楽しみで。
10名分のリターンを買ったので、荷物がいっぱいいっぱいなので一度ホテルに戻ります。
自転車で15分ほど、ホテルに戻って新しい部屋に荷物を持ち込みます。
で、一休み。
残り必要なお土産が何かを確認して、再度まちなかへ。
途中、バスでみたところや、ってみたかったところに寄り道しながら行きました。
カヌレやマカロンも食べ歩きしました。
お土産をかって、さて、最後の夕食。
GooglMapで気合をいれて探します。
バル デ ブッチャー(肉屋のバー)的な名前の店にしました。
18時過ぎころにいったのですが、食事は19時からだぜ
といわれて、店内はいってワインだけ飲んで待ちました。
その間に、ChatGPTや翻訳ツールでメニューを翻訳しまくって、
絶対後悔しないものを食べようとしらべました、
前菜:ハムの盛り合わせ
メイン:牛リブロース400g
ペサック・レオニャンの赤グラス2杯という感じでした。
ハムはこの60日間で食べた中で一番美味しかったかなと思う感じ、
口にいれると、脂身がすっと溶けて、肉の旨味が広がる感じでした。
メインのリブロースもボリュームも満点で、
シャンピニオンソースも美味しかった、
とちゅう塩が足りなくて頼んだら、岩塩のような茶色い塩がでてきて
これも美味しかった。
あと、付け合せのサラダも美味しかったです。
ヨーロッパは野菜美味しい、野菜普段は全く食べないけど。
なんか新鮮な感じがします。
ペサック・レオニャン美味しかったですね、
グラスで11ユーロ。お値段もよかったですが。
ワイン2杯と、前菜とメインで65ユーロ、ちょっと贅沢したかなと思いますが、
お肉リベンジできて良かったです。
その後自転車でホテルに戻りました。
戻ってる途中から、足が走りたい、走りたいとなんかスピード上げ気味でした。
今日は走りましょう。そこそこ
昨日の走行距離0km
アテネからの合計の走行距離は2610.2kmです。
◆お知らせ
鴨ファンディングというサイトで、クラウドファウンディングを行っています。
「最後の挑戦!もう一度ヨーロッパを自転車で横断したい!」
というクラファンを実施しています。
セレクトお土産はあとわずか、気になる方はご確認ください。
応援いだけると嬉しいです。よろしくお願いします。
◆今日の予定
今日は、90日分の61日目、残り29日
ワイン買って送る&お土産送るというタスクがのこっていますが、
ボルドーは一旦満足かなと言う感じです。
早くスペインにいきたいですね、。
SNS等の情報
・リアルタイムな情報は xとFacebookに少し投稿しています。
・旅日記はほぼ毎日StandFMでお話しています。
・お話したブログの原稿は、gpsblog.netにアップして、その後ノートに転載してます。
・動画少ないですが、
インスタ/ティックトック/Youtubeにあります。
・撮影した写真動画全てはクラファン支援者用Facebookグループにアップしています。
良いね、フォローいただけると励みになります。
プロフィール欄等も確認してみてください。
それでは、今日はボルドータスクをこなしてから久しぶりに走るぞー!
がんばるぞー、チェスト!
せーの、いいね!
それでは旅の続きに出発します!🚲
- Share:
- B!
0 comments