【復刻Blog】2006/07/26 河原でタダ酒&夕食はカロリーメイト

By blogger - 7月 26, 2006

 フランスのハエはどうも図々しくて困る。

腕に止まったので少し腕を動かすが、びくともせず。

スリスリスリスリ。

手で払うとやっと飛んでいく。

が、しかしすぐ帰ってくる。ウザ!

●移動ログ

●Podcast


●昨夜

  結局なんだかんだシーツが気持ち悪く、結局二度目の寝袋活躍。

  寝袋は暑くて寝づらいんダガナー。

  朝は冷えるのでちょうど良いが・・・・


●朝

  早く起きて行こうという目論見も虚しく。寝坊。

  10:00起床。

  支度をして11:30頃チェックアウト。

  パスポートも見せず、名前も聞かれず、鍵と一緒に30Euro払って終了です。


  さて、今日はどんなみちのりやら・・・・


●お昼

  走ること15km。

  Saint-Gaudensという町に到着!

  12時半を回っているのでお昼にしましょう。

  っていうか、朝飯食ってないので朝昼飯。


  テラス席のレストランはあったがどうも、受け入れがたい空気があるのでパス。

  ちょっと町はずれのレストランに入る。


  メニューを見るがさっぱりわからず、

  人の食べてるお皿をさして、アレアレと。あとファンタ。


  皿1:サラダwithソーセージ。OK

  皿2:チキンwithポテトオムレツ。Good。

  デザートはシトロン・ソルベット(レモンシャーベット)

  コーヒーまで頂いて、11.5Euro。安い!


  と、食べてる途中に雨がザーっと。

  ちょっとビックリだが出る頃には上がって良かった。


  会計の際、お水用のボトルを差し出すと、おっちゃんが笑顔で水を入れてくれる。

  フランスは生サーバーを注ぐみたいな口からお水がでる。冷えててGood!


  14:00スタートです。

  この分じゃ、今日はToulouseにはいけないなぁ〜

  と思いつつスタートする。


  今日の道は微妙な下りで20km/hぐらいで進み良い感じ。

  たまに登りもあるけどね。

  トウモロコシ畑の真ん中ををずんずんと走る。


  しかし、フランスの農業はかなり省力化されているようで関心。

  スプリンクラーが勝手に水を撒いている。人はどこにも見あたらない。

IMG_1132

  きっと、時間になったら自動的に撒く仕組みになっているんだろう。


  少し湿ったトウモロコシ畑から吹く冷たい風が心地よい。


●休憩

  16:00休憩です。


  Martres-tolosaneという町のカフェで休憩する。

  中学生くらいのお姉ちゃんと、小学校低学年風の女の子が興味津々でこっちを見ている。

  ボンジュー!


  オレンジジュースを飲んでいると、

  女の子が近寄ってきて何やらフランス語で話しかけてくる。


  んー。わかんない。┐(´д`)┌


  お姉ちゃんに、Can you speak English?と聞くが。首を振るだけ。


  すまん、ワカラン。


  タバコを吸っていると、再び女の子が近寄ってきて、


  シガレットをどうのこうの言っている。


  GO「タバコが欲しいの?」


  んー?君いくつだろう?とお姉ちゃんの方を見ると。

  私の分よ、というジェスチャー。

  わかったわかったと一本あげる。


  じゃ、折り鶴でもあげようかと一生懸命折っていると、

  二人どこかへ消える。


  あー。残念。

  と行こうとすると帰ってきた。


  隠れてタバコ吸ってきたんだなきっと・・・


  折り鶴2つをあげて、カフェを後にする。


  さて、行くか。


  N117沿いを進む。


  が、どうもこの先高速で。測道は無い様子。(GPS情報)

  んー。仕方なく1km程戻ってD10という道に入る。


  と、さっきの姉妹また登場。バイバーイと手を振って別れる。

  んー。学校行かなくていいのか?それとも貧しい家庭で学校いけないのか?


  D10は国道に比べると若干荒れている道。

  トウモロコシ畑の中を走る。


  道は平坦。17kmくらいのスピードで走れる。

  標高は250mくらい。だいぶ下ったんだなぁ。


  それから40km程すすみ。時間は18:00

  Carbonneという町に到着。

  昨日よりは少し大きい程度。

  Toulouseまでは50km、ちょっと無理目だな。


  Turismeへ寄って、この先の道と泊まるところを聞いてみよう!


  町にある地図を見ながら、Turismeは発見出来る物の、やってない。

  フランスは18:30までやっているのが普通だが開いていない。残念。サボリ?

  近くのカフェに入ってとりあえず一休み&地図再確認。


  んー。この先も大きな町はなさそうだ。(地図情報)残念。

  カフェのおっちゃんにこの町にホテルはあるかい?

  と聞いてみる。


  と、すぐそこにあるよ。

  この町で唯一のホテルだけどね・・・

  とのこと。


  んー。

  またも微妙なホテルか?

  とりあえず行ってみることに。


  100m程でホテルに到着。

  聞いてみると泊まれる様子、めんどくさそうにおばちゃんが対応。

  35Euro。先払いでヨロ

  とのことで、朝食分含め39.5Euroお支払い。


  ドキドキしながら部屋にあがると。

  んー。綺麗。ヨカッタ。

  住みたいかと言われればNoだが、一晩泊まるのは申し分無い。

  トイレの便座ついてるし、バスタブもある、シーツも綺麗。


  飲み水はアルかというと。Vittelのボトルを持ってきてくれる。

  いくらかわからないので、10Euroだすと、おつりは5Euro・・・高!マジカー?


  さてと・・・

  とりあえずシャワーを浴びる。が、排水ワル!


  洗面台で洗濯をするが、ふたが無い。

  まあ、このくらいならokでしょ。


●リスタート 夕食は!?

  町をぶらっとして、夕食でも・・・

  20:30頃ホテルをでて、川沿いに向かう。


  川沿いの景色を眺めていると、何やら地元の若い兄ちゃんが声を掛けてくる。


  フランス語が通じないとわかると、片言の英語に変更。

  大将風の兄ちゃんはニコル。


  ニ「どっからきた?」


  GO「日本だよ。自転車でポルトガルから来た。」


  ニ「おースゲー、これから河原で、みんなで酒飲むけど。おいでよ!」


  GO「お、マジカ?、俺も言っても良いのか?」


  ということで、近くの河原のベンチで一緒に酒を飲むことに。

  ンー。高校生くらいかな?

  歩くこと15分。目的地に到着。ちょっと虫イッパイ(T_T


  飲み始めると携帯で徐々に仲間が増え、

  4〜5人だった集まりがだんだん人が増えていく。


  ガンジャはいるか?

  集まりの中の一人がそういっている。

  GO「ノーノー。いいよ。」断る勇気です。ハイ。


  そして、ウイスキーをストレートで飲みながら色々と話をする。

  日本語を教えてくれとか、チョコエッグがどうだとか、

  プレイステーション3はもう売ってるかとか?

  ジャッキーチェーンがどうだとか・・・

  日本は物価が高いか?一ヶ月の家賃はいくらだとか・・・

  筆談も交えて、お互い中途半端な英語に苛立つ。


  徐々に集まった人は10数名となる。

  みんな、フレンドリーな感じ。


  ニ「これから俺の家に行く、泊まってけよ!」


  GO「残念だが、ホテルをとっちゃったから・・・」


  ニコルはそうか、残念だという風な感じ。


  ウイスキーはすぐに無くなり、PERNODを頂く。(飲めてヨカッタPernod)


  若干酔っぱらって、時間は22:00過ぎ。宴は続く。


  そろそろ帰るか・・・


  GO「そろそろ帰るよ、眠いんだ・・・」


  ニ「そうか残念だが・・・、送っていくぜ!」


  原チャリにニケツ。

  草原にライトを照らし駆け抜ける。

  そして橋を渡り町の中心へ。

  ホテルの前まで送ってもらう。


  GO「サンキューニコル!楽しかったぜ!」


  ニ「some day I ll call you」


  二人で写真を撮って別れる。バイバーイ!

IMG_1136

  空きっ腹に濃いお酒で若干千鳥足でホテルに戻る。


  ホテルの下はレストラン、何か食えるか?

  のジェスチャーには、「Finished」とのお返事。ソスカ。(T_T


  シケモクを吸いながら、カロリーメイトをかじる。


  高校生の夏休みみたいな体験でした。


●今日のデータ

  走った場所:Montrejeau-(N-117)-(D-10)-Carbonne

  今日の天気:晴れ

  今日の走行距離:71.48km

  今日の走行時間:4:36:38

  今日の平均時速:15.50km/h

  今日の最高速度:46.68km/h

  今までの走行距離:1788km+LISBON-Torres Vedras


●Internet情報

  場所:Carbonne

    Carbonneの街は調べていません。

    聞いてはいけない雰囲気です。


●今日のまとめ

  フランスのハエはウザめです。

  もう、ホント払っても払ってもまとわりつく!ムキー

  昨日一匹殺しました。

  窓を開けて出てけ出てけと促す物の、いっこうに出て行かず。

  仕方なく。タオルでビシッとしちゃいました。

  んー。ホントは虫も殺したくないのだが・・・・


  河原で酒盛りは楽しかったです。

  なんか、高校生に戻った感じ。

  原チャリニケツは法律的にはOKなのでしょうか?んー。不明。

  酔っぱらってスピード出して走るのって気持ち良いね〜。


●明日の予定

  Toulouseまで行くよ!

  明日はニコルやアレックスに会えないかなぁ?


  50位圏内入った!?確認したいと思った人は人気blogランキングへをクリッククリック!


You Might Also Like

0 comments