【復刻Blog】2006/07/21 だらだら走って60km

By blogger - 7月 21, 2006

 こんばんは今日も目的もなくのんびり走ってシマッタGOです。

皆さん目標はちゃんとありますか?

●移動ログ

●Podcast


●昨夜

  波の音を聞きながら2時頃就寝


●朝

  8:30起きにトライ。しかし惨敗。

  10:00に目を覚ます。

  あ、朝食何時までか聞いてなかったー。

  とりあえずフロントへ降りていく。

  食べてる人が2組、大丈夫そうだ。


  朝食を頂く。

  小さなクロワッサン、小さなチョコパン、と普通のパン。

  どれも美味しい。

  コーヒーとオレンジジュースとヨーグルトを頂いて朝食OK。



  その後頑張って支度するも、12:00になってしまう。

  12:00チェックアウト。

  昨日自転車屋を聞いていたので、そこに行って見ることにする。

  大きめの自転車屋、自転車やら、パーツやら色々並んでいる。

  GPSをつけるのは無いか?と聞くと無いよ。とのこと。

  じゃあいいや、小さなバッグは無いか?

  ナンダカ少しめんどくさそうに色々と出してくれる。


  どれが良いかな?どれがいいかな?

  と選んでいると早くしろという感じ。

  12:00だから昼休みだよと・・・・アウ、マタカ。


  小さめのハンドルにつけるバッグだけ買って、

  近くの日陰で装着してみる。

  んー。良い感じ。

IMG_1105

  あと、GPSもちょっと無理矢理だがくっつく感じ。ヤッター


  さて、出発と思うと。

  チャリダーさんと出会う。

  カップルチャリダーは二人乗り自転車で旅行中です。マジカ!

  ちょちょっと話をする。


  チ「これからスペインに行くんだ・・」

  GO「おいらスペインからやってきたよ、リスボンから走って」

  チ「ホントカ!すごいなぁ。何日かかった?」

  GO「40日くらいかな、これからイタリアへ行くよ」

  チ「OH!!!」

  チ「ところで、スペインは山道ばっかりかい?」

  GO「そうそう、大変だよ頑張って!」

  GO「enjoy!」

  チ「Bye!」

  と、言う感じ。


  ナンダカ良い感じです、はい。


  そして、走り出す。

  最初こそGPSの不思議なナビに惑わされるが、N-10を北東に向かって進む。

  小さなアップダウンが多数。

  下ったと思ったらすぐ登りで、なんか体が休まらない感じ。

IMG_1106


●昼食

  15km程行ったところで昼食とする。

  ピザ屋でナポリというピザを注文。(フランスなのに・・・)

  出てきたピザは、薄い生地でモッツアレラと生ハムの良いハーモニー。ウマイ!

  ピザはホントはずさないな・・・・

  ピザとレモンジュースで9.6Euro。フランスは物価がちょっと高めだねぇ・・・


  トイレを貸してくれというが、基本はテイクアウトのお店。

  ここには無いよと断られる。


  15:00少し前にリスタートする。


  1時間程走り、休憩する。

  だんだんと山道になってきてカフェもぽつりぽつりとしかないため、

  食べれる席もあるパン屋という感じの店に入る。

  スペインではおなじみのKASがあり、KASのレモンを飲む1Euro

  で、テラスで飲んで、一服して、ちょっと寝ちゃって。

  さ、トイレ借りて出発しよう!


  と、さっき買ったときのおばちゃんにトワレットは?

  と聞くと、客用はなさそうだが良いよ案内してあげる、着いておいでという感じ・・・


  が、しかし、店のおっちゃんが。

  おまえ英語は話せるか?

  トイレは使っても良いが手を洗うだけだ。

  とのこと。


  ┐(´д`)┌マンドクセーコノオヤジ


  あ、じゃあ良いよ。と店を立ち去る。


  なんだその対応は!

  トイレくらい貸せよ!

  っていうか、小さいけど飲食店だろ!

  と、30分くらいむかむかしながら走る。


  頑張って走って約45Km、時間は18:00

  さて、そろそろ寝床でも・・・と思うが、

  BIARROTTEという町は想定外に小さな町でNG。

  もうちょっと進もう。


  少し開けている、PEYREHORADEの町まで進む事にする。


  道は小さめアップダウンの連続の畑の中の一本道。

  トウモロコシ畑の中に、一本道を引いて、街路樹を植えました。

  という感じ。いかにもフランスらしい。


  進む事約1時間でPEYREHORADEの町に到着する。

IMG_4811


●日刊!部屋難民

  Turismoを発見。

  しかし、営業時間は18:30まで。

  どうもスペイン時間に良くも悪くも慣れてしまっているようだ・・・


  傍にいたおっちゃんにホテルは無いか?ときくと。

  そこを上がって左に曲がればアルよ。

  ということで、5分で発見。チェックイン完了です。


  (さくっと見つかっちゃいました)


  英語も喋れるおばちゃんと、今日はSaint Jean de Luzから60km走って来たよ。

  マルセイユに行きたいのだ。とか色々おしゃべりする。


  部屋は43Euro。3つ星ホテルの割にはリーズナブルです。

  山間であまり客もいない様子だが・・・・


  シャワーを浴びて、洗濯を終えてリスタート。

  20:30頃ホテルをでる。

  ちょっと川の近くまで行ってみるが、マッタク持って何もない町。

  んー。微妙だ。21:00にはホテルに戻る。


●夕食

  ホテルのレストランで食べる。

  子犬のワルツとかかかっちゃって何やら豪華な雰囲気。


  25Euroのセットメニューと、ハーフワインとお水。

  皿1:ガスパッチョ。ガスパッチョってトマトっぽいの?微妙。

  皿2:ラムのグリル。ウマー。臭みが少なく赤ワインとマッチ。

  皿3:チーズ盛り合わせ。まずまずでした。


  んー。フランスは美味しい。と23:00過ぎに部屋に戻ってきました。


●今日のデータ

  走った場所:Saint-jean-de-luz-(N-10)-(N-117)-PEYREHORADE

  今日の天気:晴れ

  今日の走行距離:60.00km

  今日の走行時間:4:04:29

  今日の平均時速:14.72km/h

  今日の最高速度:55.26km/h

  今までの走行距離:1535km+LISBON-Torres Vedras


●Internet情報

  場所:PEYREHORADE

    PEYREHORADEの街は調べていませぬが、ナサソー。


●今日のまとめ

  いや、ウマイねホントニ。嬉しいが財布に厳しい。

  1日100Euroじゃ暮らせない。日本みたいだ!


  道は小さなアップダウンの連続で休む暇はありませんが、

  なんだか快調なペースで進みます。

  宿探し時間が無かったため、今日は平均速度多めです。


  山間に入って、宿がさくっと見つかります。大変嬉しい。

  この調子で行ければ良いんだが、って、

  ツールドフランスはもうゴールしちゃうの?パリに行かなきゃ。

  って、行けるのか?んー。

  やっぱりまだ行きません。マルセイユくらいで行く予定?


  最近長袖やめました。だって暑くてバテるんだもん。

  ただ、腕だけは日焼け止め1日2回とか塗ってます。


  それから、サイクリングショーツの上に短パン履くのやめました。

  ポケットが無いと不安だったが、洗う物が増えるのも面倒だし、

  それからポーチも買ったので良い感じです。


  自転車用のシャツもあったら便利かなぁ?

  普通のTシャツは乾きが悪くって・・・・


●明日の予定

  東へ行きましょう。

  このペースで行けるなら、早めスタートで70km〜80kmは軽いか?

  Pauまで行けるかな?


  ↓部屋難民じゃなかったよ!と思った方はクリッククリック!

  blogランキング


You Might Also Like

0 comments